ヨーガ– category –
-
月の礼拝 練習中
夕べは、綺麗な半月が見えていましたね。来週12日はお月見です。 基本的に花より団子ですが、それでも、中秋の名月というのは、とってもワクワクとしてきます。 それに合わせて先日ヨーガで、「月の礼拝」を教えていただきました。 あと1週間となったので、なんとか間に合うようにと、日々、練習を繰り返しています。 全部で16のアーサナか... -
劣等感
小さい頃から握りしめてきた強い劣等感があったのだなぁと、ヨーガをしながら考えていました。 このブログで、何回か言っているのですが、わたしは本当に運動が苦手です。 運動会なんて、病欠したいくらいなのに、これっぽっちもそんな兆候などないので、しかたなく、恥の上塗りをするために参加してました。 いろんな確認テストのようなこと... -
断食とヨーガ
今日と明日は酵素断食をしています。 新しい講座に備えての心身の浄化と、両日が自分にとっての大切な日のため、生まれ変わりの意味を込めて、活を入れたいなと思って、実践中です。 でも、相変わらず、食べ物のこと、よ〜く、考えます。 なので、考えないようにいろいろと。午前中は、タイミングよくエンジェル仲間とチャットしちゃいました... -
ヨーガの次の日
昨日、ヨーガを楽しんだので、当然のように、今日はあちこち痛いです… お家でやっていてもここまで痛くないので、やっぱり教えていただくということは、それだけしっかりと体に響いているのですね。 昨日は、ヨーガの根底に流れるお話も、少しお伺いすることが出来ました。 体を動かすだけではない、心の部分へも語りかけてくる、そういうも... -
ヨーガの日
今日は、月に一度のヨーガの日でした。 目の前の公園の木々を見ることのできるスタジオは、 とっても落ち着いた空間で気持ちがいいです。 古くからの友人はみんな知っているのですが、 わたしは、 運動能力が欠けていて、 運動と名の付くものはとっても苦手です。 運動会なんて、究極の恥かきタイムだったので、 運動=大恥=劣等感という公...