Study– category –
-
動物園でのこと その1(カイツブリさん)
写真はカイツブリです。(私が撮ったものではありません♪) 羽毛がとても綺麗ね。 カイツブリさん:ええ。自慢よ。 そう言って、何度も羽をパタパタとさせたり、水に入っても、濡れることなくすぐふんわりとするところを見せてくれました。とても見事なふんわり感でした。しばらく見とれていました。 カイツブリさん:(自分の)話を聞くなん... -
アニマル・コミュニケーション シンカクラスなどなど
今日のお日さまも輝いています◎ 先週、ローレン・マッコール先生のアニマル・コミュニケーション講座を受けに出かけておりました。 昨年出かけたときには、かなりのドタバタだったので、今回は、しっとり大人のムード(?)で。 夜行バス(別の場所で大きな事故があった日。複雑な気持ち..)は今回、対策をいろいろ考えたので何とか少し眠れ... -
ドタバタ珍道中
先週末は20数年ぶりに東京に行って来ました。(東京のエネルギー、随分変わりましたね。がんばって上げていらっしゃる方々のおかげですね。) 私が癒しの道に入るきっかけは亡き愛犬ロンでした。彼女のおかげで今に至ります。(このあたりのことは、天使のまんまるサイトのプロフィールに記載してありますので、よろしければご覧くださいね。... -
動物たちからのメッセージ
ここ最近(いつも?)は、わりと不思議な話題を取り上げていますが、あらためて、お伝えしておきます。スピリチュアルなものに対するわたしのスタンスは、こちらの記事『話半分で(2015/1/4)』に書いております。 ふ〜ん、そういう見方もあるのねと、話半分に聞いちゃって、その中で自分にとって必要な「いいとこ取り」でいいんです。 大切... -
ヨーガたっぷり
先週末、二日間にわたって、『いまに生きるインドの叡智』の著者、成瀬貴良先生のヨーガWSに行って来ました。 5月の終わり頃に、一度、ワークショップに参加した時(こちらに少々書いてます)とても素晴らしい内容だったので、今回も楽しみにしてました。 東京で活動されている先生なので、名古屋まで来てくださって、教えていただける機会は...