Books– category –
-
『だ〜いすきなものパチリ!』
目の見えないワンコと暮らしていると、いつの間にか、目の見えない方とお知り合いになれたりする。 こんな事聞いちゃってもいいのかなって言う疑問を、お伺いしたりして、「そうなんだ」っていうことを色々と教えていただく。 こういう巡り合わせって好きです。 「目の見えない人」の対語が、「晴眼者」と言うことも最近初めて知りました。 ... -
図書館の本
今日は、今年初の図書館。寒くなってくると、ちょっと大変だけど、それでも、片道20分くらい自転車に乗っていくのは、それなりの運動になるかも〜♪と思っています。 今回は、前回に読めなかった本もあるので、そんなに借りてこなかったのですが、ある本にビックリというか、悲しいって言うか。 書庫にある本だったので、司書さんに出してきて... -
『ホビットの冒険』
年末年始に文章量の多い本を借りてきて、さあ読むぞ〜と思っていたのですが、これは無謀でした…… 返却日が近づいてきているけれど、ちょっと、まだ読めていない本があるなぁ。延長しないとな。 そんな中でも読みたかったのが、トールキンの『ホビットの冒険』です。 これは、なんとか読めました♪ 天使のまんまるサイトのプロフィールにも載せ... -
『初山滋—永遠のモダニスト』
今年の美輪明宏さんの音楽会の舞台には、初山滋さんの絵が使われていました。そのあたりのことは、こちらでもちらっと書いています。 といっても、そのお名前を知ったのは、美輪さんの舞台が初めてでした。 ずっと気になっていて、先日、図書館で、上の本を借りてみました。 かつては教科書の表紙絵も担当されていたみたいですが、私が小学生... -
本日〈キュン〉チャージ中につき
本日、〈キュン♡〉チャージ中です。 夕べ、映画版『君に届け』を見ていたら、無性に〈キュン〉が補給したくなりました〜。 風早くんは、もうちょっと小顔くんなので、少し違うかなと思ったりしたけれど、三浦春馬くんの爽やか笑顔は「グッジョブ!」でした〜。それに刺激されて、原作が読みたくなりました! というわけで、『君に届け』1〜14...