Books– category –
-
ムヒカ大統領と赤毛のアンと豊かさ
豊かさについて、考えたり感じることが重なりました。 あるテーマについて、いろんな角度から、考えたり気づいたりすることは、偶然ではなくて必然ですね。 ひとつ目のきっかけは、Twitter経由で知ったウルグアイのムヒカ大統領のスピーチ。こちらのサイトで読むことが出来ます。『リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ』 サイトオーナーさん... -
時間の流れかた
あなたの時間の流れ方は、どんな感じですか? 先日、梨木香步さん『春になったら苺を摘みに』を読んでいて、流れる時間のことを考えていました。 わたしは丁寧に暮らしているのかな。毎日、大切なものや、きらきらとした瞬間をちゃんと感じているのかな。 以前、パートをしていた頃は、かなり慌ただしかったので、いつも殺気立っていたように... -
アリスン・マギー『ちいさなあなたへ』
昨日、図書館に行きました。本を返している間、近くの新刊の棚を見ていると、目に飛び込んできたのがこの本でした。 手にとって、ぱらぱらと読みながら、最後まで読んだ時、図書館の中だったけれど、思わず、涙が浮かんできてしまいました。 もう一度、落ち着いた空間でゆっくり味わいたくて、借りてきました。 みなさんも、手にする機会があ... -
美しいもの
希望を失わない心の中には、美しいものの想い出がある。 あなたにとって〈美しい〉ものは、どんなものでしょう? 見目麗しいという意味のものばかりじゃなく、綺麗な景色や音楽、食べ物、など、いろいろなものがあるのではないでしょうか。 「これ」があるから頑張れる。そういった美しい想い出。 たくさん、美しいものを見ましょう。感じま... -
読書三昧の日
今日は、よく雨が降っています。あなたのお住まいの所もそうかもしれません。 いつもよりも、少しだけ緩やかなペースにして、暮らしを送ってみるというのも素敵なこと。 私はいろいろと一段落ついたので、読書三昧でした。 先日、石垣りん詩集を読んでから、「詩集」が気になって、何冊か図書館から借りてきました。 タイトルにひかれたのは...