Books– category –
-
オブ・ラ・ディ オブ・ラ・ダ
印税の半分を、今回の震災への寄付にされるという本。それがこの小路幸也先生の、東京バンドワゴンシリーズ最新作『オブ・ラ・ディ オブ・ラ・ダ』です。 このシリーズについては、以前にも何回か書いていますが、本当に、心が穏やかに優しくなっていく物語です。 私の読書傾向は、乱読気味なので、とりあえずピンときたものを読んでいますが... -
読書中です
ただいま、読書中です。 昨日は、目一杯、図書館で本を借りてきて、その上、ネット注文していた小路幸也先生の『東京バンドワゴン』シリーズ最新刊が到着し、もう、読みたい本が山積みになっています。 天使たちが運んでくるメッセージは、日常の何気ない瞬間、あちこちに溢れています。 本もその一つ。 読んでいる中に、ビンゴ状態で、今必... -
『希望の国のエクソダス』
村上龍さんが、この災害について、ニューヨークタイムズに寄稿した文章の中で出てきた、『希望の国のエクソダス』を読みました。 寄稿文で 「この国には何でもある。本当にいろいろなものがあります。だが、希望だけがない」 と言う同小説からの文章を引き合いにして、今の状況下では、その逆に、避難所ではいろいろなものが不足している中で... -
別れられない物
引っ越し屋さんの持ってきてくれたダンボールの束を見て、途方に暮れましたが、ずっとそうしているわけにもいかないので、少しずつ荷造りを始めています。 それにしても、物って、いつの間にか増えていくんですね。 今の場所に来た時に、なるべく物を持たないようにしようと思っていたのですが、なかなかどうして、大した物があるわけじゃな... -
『天使に会える日』
アンゼルム・グリューン『天使に会える日—あなたをたすける39のエンジェルたち』を、何度も読み直しています。 図書館で借りてきたのですが、とても素敵な言葉がたくさんあるので、そのうち、買おうと思っています。 この本のエンジェルたちは、大天使という意味ではなくて、ごくごく身近にいる、いろんなお役目をしてくれている天使たちのこ...