デンデ8才になりました

お父さんに抱っこされるとデレデレになります
ロングコートですが、夏はスッキリなのです

デンデが、うちに来て一年となりました。

保護犬の大半って誕生日が分からない子達。
そこでどうするのかというと、
家族になった日を誕生日にすることもあるそうです。

なので我が家でも、それを真似っこして、
カリンもデンデも、
家族になった日を誕生日と決めました。

まぁね、動物たちにとっては、
誕生日そのものにこだわりなどないだろうし、
人間のような意味合いは持っていないのでしょうけどね。

とはいっても、一応、
記念日っぽいのをお祝いしたいのは、
人の性なんでしょう。

というわけで、
本日、めでたくも8才(推定)となりました。

おめでと〜!

というわけで、
おめでとうというブログを載せるだけで、
とくにお祝いしない、ケーキなど用意しない、
ご馳走など用意しない、けちんぼ母です(笑)

ま、いいかなと思って(笑)
ちょっとくたびれてるし、私が♪

それにしても、デンデ。

変わった名前なので、時折、
「でんでん?」と聞かれます。

その瞬間、きっと、
役者のでんでんさんを思い出し、
「あぁ、この人、でんでんさんのファンなのね。
かなり渋いというか、面白いご趣味ね、ウフフ」などと、
想像するに違いない。
絶対に、そうに違いない!

違うのですよ。

大好きな鳥山先生、ごめんなさい。
こんな感じになっちゃいました。

こっちです。

そう、
ドラゴンボールでの現在の地球の神様「デンデ」ですのよ。
まぁ、こちらも渋い人選なので、
分かる人には分かるという、
マニアックだから仕方のないことなんですが。

でんでんさん、じゃありませんから(笑)

神様デンデと違って、
どこに出しても、おかしくないくらいの、
超いい子じゃありませんが、
それでも、我が家の末っ子ポジションで、
家族に安らぎと笑いをもたらしてくれます。

これもみんな、なにも分からない状態の彼に、
人と暮らすいろんな事を教えてくださった、
預かりさんの仮のお母さんとそのご家族のおかげです。

こういう、たくさんのお母さん達のこと、
ちょっと前に書いていますので、
まだご存知のない方は、
お時間のおありの時にでもごらんくださいね。
こちらの記事です。

お父さんが大好きで、
お姉ちゃん(カリン)には、下克上を挑み、
私には、ガブガブして、
仕事中には、おっきい方も出ちゃったりしちゃいますが、
我が家の大切なケモノさんです。

後半の生涯を、
たっぷりと幸せなものとなっていくように、
見守ってくださいね。

週末のドタバタ劇場(?)については、
また、後日♪

今日もまたお読みくださいましてありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を。

〜 今日のいいこと 〜
☆ ケモノさんたちとのお散歩は、二日ぶり。
  こういう感じがいいんだよね、と、
  カリンが言っているようでした。
  そうなのです。
  当たり前の日常が、
  どんなに素敵なんでしょうね〜。
☆ 昨日、一昨日と、お世話になった方々、たくさん感謝。
  会えた大好きな友人たちにも、感謝。
☆ 生あること。