今月初めに、癒しの音楽を探していて注文中と、
このブログに書いていたのですが、
先日、そのCDが手元にやってきました。
音楽の好みって、
人それぞれだから、
面白いですよね。
誰かが良いって言っても、
他の人には、それほどでもなかったり。
音を楽しむのだから、
好みも色々あって当然なんですね。
ヒーリングミュージックも、
本当にたくさんの種類があって、
何がいいのか迷ってしまいます。
ネットで気になるものを試聴してみて、
あれこれ感じてみます。
でも、なんだか自分にはピンと来なくて、
音楽とは関係のないサイトを見ていて、
気になる楽器を見かけました。
ライアーという竪琴です。
シュタイナー教育に関心のある方や、
木村弓さんを通して、
すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、
私は、まったく知りませんでした。
いろんな不思議な音色を出すことの出来る電子楽器は、
素晴らしい発明です。
だけど、
人の手が紡ぎ出す楽器の生音がとってもあったかいことに、
いろいろと聴いていくうちに気づきました。
エンジェルが持っているような形状のライアーのCDが欲しくなって、
三野友子さんが演奏されているCDを注文しました。
想像していたとおりの、
あたたかい安らぎが漂っている音楽でした。
演奏者の三野さんも、
とても素敵な方で、
いつか、その演奏を直接耳にしたいなと、
思いました。
(エンジェルに頼んでみようっと)
心を豊かにする良質の音楽は、
私にとってなくてはならない大切な肥料です。
今日もまた、お読みいただきまして、ありがとうございます。
いっぱいのLOVEをこめて