Dog– category –
-
アニマル・コミュニケーションの時のサポートチーム
さて『自由意志』について、なんとなくお分かりいただけたでしょうか? わたしたち人間が、自分で選んで、決めて、考えて、感じたりできるように、動物たちにも同じ「意志」があることについて書きました。 なんとなくでいいので、自由意志があるということで、お互いに理解しあうための参考になればいいと思っています。 今日は、私がアニマ... -
ほんとうにぃ???
ほんとうにぃ???(モデル:ケモノさんたち 笑) 前回の投稿で、以前アニマルコミュニケーションを体験して、その方のコミュニケーション能力が劣っていたということではないのですが、「ほんとうに?」と思ったことを書きました。 当時の私は駆け出しのひよっこで、練習しあっているお相手からいただいたスピリチュアルなメッセージも「... -
アニマル・コミュニケーションを始めるまでのこと
アニマルコミュニケーションの話をぼちぼちとしていきます。 その前に、プロフィールでも少し触れているのですが私自身のことを。 亡き愛犬ロンと暮らしていた頃、彼女はよく病院のお世話になっておりました。重篤な病気ではなかったのだけど、言葉を話すわけではないワンコのこと、心配ばかりがつのりました。 ちょうどWindows95が出てきて... -
楽しんで!Have Fun ♪
いやぁ、かわいい子達ですね(笑) ここのところ、事務作業だのHP手直しだの、パソコンアップデートだの、とにかく頭を使うことばかりでした。まだ、現在進行形ですが。 とにかく、あれこれと頭を使って過ごしていると、だんだんとバランスが崩れてくるのです。もうじき満月が近いって言うのも、きっと影響があるのでしょうけど。 私の仕事は... -
たべること
写真は、バターナッツかぼちゃです。なんとも美味しそうな名前です。形もユニークだし。スーパーで見かけたので、スープやカボチャパイでも作れるかしら?と思って、買ってきました。ケモノさんたちも、喜ぶだろうし。 さっそく、Twitterに載せたら、オーストラリアにお住まいの方が、あちらではポピュラーなカボチャだと教えてくださいまし...