
でも、上手く写ってません、、、
少〜し、心の波があって、
言葉が出てこない日々が幾日かありました。
それにも関わらず、のぞいて下さってありがとうございます。
何も書けない間、台風が来たり、旅行に行ったり。
台風の後には、AP1のお仲間からの安否メール。
素敵なチームだなと、あらためて思っています。
また、わいわいとお話ししたいな。
そして、毎年10月の連休は我が家の旅行です。
何年も蓼科に行っていましたが、
常宿がオーナーチェンジをしてしまったので、
去年から清里に行っています。
いつもは二泊するのですが、
ロンの様子が少しおかしかったので、
一泊にして戻ってきました。
目の方は、緑内障が進んでいて、
只今、眼圧を下げる治療中です。
呼吸が荒いのが気になったので、
旅行から帰ってきて病院に。
どうやら、心臓弁膜症(慢性心不全)のようです。
加齢に伴って、だんだんと心臓も弱ってきたようです。
とはいっても、6段階あるうちの最初の2段階目だそうで、
投薬での治療となりました。
正直言って、やっぱりちょっと参っています。
スピリチュアルな観点から見れば、
おそらく、
これは私の精神的成長を促すことなのでしょう。
だけど、なかなかそうも思えない部分もあるのが本当です。
ただ、
これまで学んできたことが、無駄だとは思ってはいません。
なぜなら、スピリチュアルな学びを行う前は、
ロンに何かあった場合、
私は完全に打ちのめされていました。
でも、数々の学びを行ってきて、
その中で得たものが、
崩れそうになる心の支えや勇気に繋がっていっています。
ロンが一番頑張っているのだから、
こちらもへこたれてはいられないようです。
こんな暮らしを送っているので、
HPのご訪問、mixiなどは、
ほとんど滞っております。
メールの返信も遅れがちになっています。
素敵なワークショップも、瞑想会も、
本当にお邪魔したい(←ここ強調です)のですが、
しばらくは不参加となる失礼をするかと思います。
どうか、ご容赦下さいませ。
今自分に出来ることを、
精一杯、やれたらいいなと思っています。
どうやら、ちょっとばかり、
サボり癖の付いてしまったブログですが、
なるべくサボらずに書いていきたいと、
思っていま〜す。(マンガネタならあるかも)
お読み下さって、本当に、ありがとうございます。
たくさんの感謝を込めて!