新しい家族デンデです♪

2代目看板犬のカリンです。弟が出来たよ!
デンデだよ
なかよしかも?
セクシー?

家族、増えました♪

カリンも救い出してくださったボランティア団体の、
ともnetさんでお世話になっていた、
元保護犬のチワワ(♂推定7才)です。
名前は、
我が家恒例の(←私の趣味全開)ドラゴンボールしばり。

ロンがシェンロン(神龍)から。(←女の子なのにね〜)
カリンが、カリン塔の仙猫カリン様から。
そして、
デンデは、今や地球の神さまデンデ。
ナメック星人の癒しの力を持つデンデ。

カリンとデンデと並んだら、
分かる人には分かるよねと弟に笑われましたけど。

ちっこいので、
ちっこいイメージのあるデンデなのです。
(フリーザ編のあたりのデンデ、かわいいよね〜)

小型犬14匹で放浪し保健所に収容されたワンコです。
このあたりの事情は、
ピンと来る方にはそういう“わけ”かもしれませんが、
推測してもね…

でも、救い出されて、
預かりボランティアさんの所で大切に可愛がられて、
我が家にやってきました。

食い意地が張っていて、御飯の前は、
カズダンスならぬデンデダンスが始まるお茶目さん。

カリンは、それまでのんびりと暮らしていましたが、
お姉ちゃん気質が目覚めたのか、
しっかり者として言うことは言うわよ〜と、
張り切っていたりします。
空回りもあって、
苦笑いしていたりすることもあるけれど。

こういう所もあるんだと、
あらたな発見もあるので面白いですね。

今年は変化の年なので、
どんどん変化していくのだろうなぁ。

ワンコたちと一緒に、今、出来ることを、
精一杯、誠実にやっていこうと思っています。

エンジェルドッグになったロンも見守ってくれているしね♪

どうぞ、みなさま宜しくお願いいたしま〜す。

それにしても保護犬っていいですよ。

心をこめて、
あったかい想いでお世話をされてる方達から、
迎え入れるワンコやニャンコは、
育てやすいんじゃないかな。
うちの子達がそうだけど犬の社会性もあるし。
人にもなれている場合が多いし。

もし、あなたの周りの方で、
動物と暮らしたいなと思っている方がいらしたら、
保護ワンや保護ニャンという選択があること、
お伝えしてみて下さいね。

日本全国に、たくさんいるから。

今日もまた、お読みくださってありがとうございます。
たくさんの愛と光を。