日々修行中♪

カリンがうちに来て1週間ほど過ぎました。
毎日、修行しておりま〜す。

この子は、
高齢のため飼えなくなったと保護センターに連れて行かれ、
それを救いだして、保護して下さった方の元で、
2年ちょっと滞在してたのです。

サイズがシーズーの女の子にしては、
ちょっとでかいのと、
皮膚のトラブルがあるのが原因だったのかなぁ。

性格はとってもいい子で、
物覚えもいいし、トイレもすぐに覚えました。
お散歩も、
歩く人間のスピードを見て合わせることが出来るし、
躾のコマンドも、いい感じで覚え込んでいっています。

本当にお利口さんなので、
これまでご縁がなかったのが不思議だなと思っています。

とは言っても、
心の中にはいろんな想いがあるのでしょうね。

ずっと私の動きを目で追っています。

こんなに見つめられるのって、
日常生活では全くないのでちょっと妄想入ります。

「君だけを見つめていたいんだ、ずっと」
「ウフフ、そんなに見つめちゃ、恥ずかしいわ〜(●´∀`●)」

バカ丸出しね〜。
すみません。

不安感があるんだよね、きっと。

だから、それを少しでも和らげて、
安心させていってあげたいなと思ってます。

抱っこされるのも、
そういう機会が余りなかったのかな、
苦手なようで、バタバタするけど、
落ち着いたポジションで抱っこして、
ゆったりといっぱいハグハグして、
何も心配いらないこと、
結婚の誓いじゃないけど、
死が2人を分かつまでずっと一緒だと言うこと、
それを伝えています。

それにしてもね、今でもでかいのだけど、
お医者さん曰く、まだ痩せていて、
もうちょっと太らした方がいいみたい。

張り切ってお散歩して、
元気よく、御飯を食べてます。
わたしも……
はい、わたしも……
おかげで、
いい感じで、
まゆみも一緒に増量中です。えへっ♡

だって、お散歩の距離が、ロンの時よりも長くて、
時間も掛かる分、お腹空いちゃうんだもの〜。
成長期よ、きっと????

さてと、節分。

運気、上げていきましょ!!!

上がるわよ〜。
(更年期で、この発言は微妙ですね〜。ウフフ)

今日もまた、お読み下さってありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を込めて。

〜 今日のいいこと 〜

☆ 節分の豆、作ったけど、失敗した〜。
  でも、見栄えが悪いだけで、味は美味しいのだ〜。
  だからいいのだ〜。
☆ カリンが「おいで」を覚えたかもしれない???
☆ 大好きな方の声が聞けたこと。
☆ 美味しく御飯が食べられること
☆ いろんな方の愛があるなぁと言うこと
☆ 愛の循環があること
☆ 生きていること