今日は、ロンの定期検診です。
2週間おきに通っています。
気温が高くない時には、
ドッグスリングという抱っこ袋に入れて、
自転車で獣医さんにお出かけしますが、
こんなに気温が高いと、
密着タイプのスリングでは可哀想なので、
夫が車を出してくれます。
さて、ロンのほうは、特に問題ないようです。
とは言っても、
今日、先生に言われて思わず笑ったのですが、
ロンの病気はどれも「難治性」の物ばかりと言うことでした。
当たり世代のシーズーなので、
皮膚病は、痒みが治まっていれば御の字。
心臓の弁膜症も悪くはなっていっても良くはならない。
緑内障もまた同じ。
あらあら、本当に、
治らないものばかりなんだなぁと思ったら、
笑えてきました。
深刻になったって仕方がないから、笑えたのかなぁ。
目が見えなくなった頃は、
なんだか、全然余裕などなくて、
落ち込んだりもしたけれど、
緊急に、命をどうのこうのするものではないのです。
まぁ、心臓は確かに、命に直結していくものだけど、
14才ともなれば、
人と同じでどこかにガタも来ますよね。
もっと深刻な病で、
目に見えて痛みを訴えている動物たちがいることを考えれば、
うちの子は、
ちっとも大したことではないと、気づかされます。
それに、たとえ、どのような状態であったとしても、
ここにいてくれるだけで、
それだけで、充分、ハッピーなことだから。
日々、小さな家族から、大きな愛を教わっているようです。
今日もまた、お読みいただきましてありがとうございます。
いっぱいのLOVEをこめて
〜 今日のいいこと 〜
☆今日も、ワンコは走っています。
☆人のあたたかさに触れました。
☆ワンコも大好きな、牛乳かん、作りました。