-
まっすぐに
一時期、心臓の具合が、ほとんど分からないレベルまで、改善していたロンですが、先日、病院に行ったら、6段階中の2段階に戻っちゃっていました。とは言っても、まだまだ初期レベル。 昼間はなんともなかったのに、夜、夫が帰ってきて興奮したのかな、ちょっと呼吸が荒くなっていました。 落ち着かせたくて手を当てていましたが、顔を近づ... -
愛にあふれているところ
ものすごい天気の変わり方をしていますね。昨日は、半袖で張り切って、あれこれ片付けをしていましたが、今日は一転、肌寒い雨模様になりました。不必要なものはきっと、流れていくのでしょうね。 先日、ここでも記事にした、5月5日までに20,000件の写真&メッセージ、どんどんと増えていっていますね。(右上のブログパーツから参加できます... -
毎日のしあわせ
とっても小さなことだけれど、私にとっては、なによりも幸せだなと思う瞬間があります。 ロンはたまに、何かを察知して、ご飯を全然食べないときがあります。 皮膚や心臓、緑内障対策のため、数種類のお薬が、毎日のご飯と一緒に混ぜてあるのですが、時折、その存在に気づくと、一切口にしません。 そういうところは、かなり頑固な性格なので... -
にがてなもの
以前、もしかしたら書いたかもしれないのですが、私は、携帯がとっても苦手です。 最近、機種変更をしたので、多少は見やすくなったのですが、携帯メールも、ものすごく苦手で、簡単な文章を打つのに、めちゃくちゃ時間が掛かります。途中で、イライラしてくるので、基本的に、携帯メールは使いません(=使えません)。 だから、もしも、誘... -
『ルーンの子供たち』
全5巻の『ルーンの子供たち Demonic』を読了しました。 各巻がそれぞれ分厚く、読み応えのある本でした。 どうやらオンラインゲームの原作本のようですが、たしかに、RPGをやっているような感覚がありました。 もともと、ファンタジー小説は大好きだし、そういった類のお話が元となって、ゲームが作られているのだから、同じような感覚...