暮らしから– category –
-
祈りを
ただ今日は、祈ります。 多くの痛みと苦しみが優しく包まれていくように。 傷ついた大地と人の心が、愛と慈しみで少しでも和らいでいくように。 安らぎの道へと導かれていくように。 ただ、祈りをこめて。 -
ハートのこと
先日、『ホビット』第二部を観てきました〜。このブログで書いていたか定かじゃないのですが、私は愛読書は何と聞かれたら、小路幸也先生の『東京バンドワゴン』シリーズ、京極夏彦先生の『京極堂』シリーズ、よりもまず、トールキンの『指輪物語』をあげてしまいます。 その前のお話となる『ホビットの冒険』も、ワクワクがいっぱいで大好き... -
ひな祭り
春うらら〜、穏やかなお天気で気分もウキウキワクワク♪って感じだったらいいのですが、花粉、しっかり飛んでいますね。ティッシュと大の仲良しの季節になっちゃいました。 「チーム花粉症」のみなさん、おたがい、がんばりましょ。 さて今日は、ひな祭り。 我が家には亡き祖母から贈られた親王飾りがあります。それを毎年、ちんまりと飾って... -
お地蔵様たんけんたい♪
今のところに住み始めた時、ロンはすでに両目が見えなかったのと、年を取ってきていたので、お散歩も定番の簡単なコースでした。 でも、カリンは、元気いっぱいの好奇心旺盛なので、毎日あちこち、行ったことのない道を歩いて探索しています。 ほんのちょっとだけ違うのに、行ったことのない道はたくさんあって、公園や祀ってある神様や仏様... -
ラッキーフラワー
お花屋さんのpopに、2014年のラッキーフラワーのガーベラですと、書かれてました。「人との縁や繋がりを育てるお花」ですって。 それぞれの色の意味もあるみたいだけど、ラッキーフラワーって素敵ですね。 これを読んでくださったあなたの所に、たくさんのラッキーが届いたらいいなぁと願いを込めて、上の写真を撮りました♪ 人との縁や繋がり...