Books– category –
-
恩田陸 四部?作
妖怪ぬらりひょん研究は、ただいま続行中ですが、今は、また他の本を読んでいます。 またまた恩田陸さん。この方が描く不思議な世界観って、たまらなく好きです。非日常の空間なのかな、生活の延長上ではないどこか別の世界観で漂えるので、面白いのです。 メフィスト・クラブ・シリーズという名でいいのか分かりませんが、それぞれが繋がっ... -
ぬらりひょん
先週はずっと、パソコン周りのことを張り切ったので、今週は、少し、気分転換に他事をしています。(煮詰まってきて、ちょっと面倒になったので、一時避難ともいいます) ここしばらくは、活字中毒のようになって、むさぼるように読書をしていましたが、それも小休止して読んだのが、マンガです。 色々と、続巻が出ていたけれど、なかなか読... -
『ロミオとロミオは永遠に』
これは、また、おもしろ〜い。 恩田陸『ロミオとロミオは永遠に』です。 恩田さんの作品は、私にはとっても合っているようで、どれもなかなか面白いのですが、この本は、読み進めていくにつれて、どんどんリアルな映像が浮かんできます。 段組になっていて、その上、3センチほどの厚さ。 京極夏彦先生で鍛えられたので、文章量の多さは嬉しく... -
『天使の靴』
図書館でタイトルを見て、気になって借りてきたのが、ドナ・ヴァンリアー『天使の靴』です。 家庭を顧みない仕事人間の男性と、母親の死期が近づいている少年との、不思議な出会いが奇跡を起こしてくれる。 そう、天使の奇跡。エンジェル、どうもありがとう! ティッシュが要るお話だと思わなかったので、気づけば、鼻水グチュグチュになって... -
『君に届け』その2
いつ頃から、アニメって、深夜に追いやられていったのでしょう。 私は、小説も読みますが、アニメもマンガも好きです。 最近では、だんだんと興味がなくなってきて、テレビ番組はあまり観なくなってきたのですが、アニメだけは割と観ている方です。 深夜に放映しているアニメって、どちらかというと青年向けのものが多いので、その時間帯とい...