
4は天使の数字と言います。
だから、4が並ぶ今日は天使の日。
というわけで、今日は天使のお話を。
先回、困難な体験に出会っていると、
どうしても視野が狭くなるけれども、
自分一人だけが戦っているのではなく、
他の誰かもまた、
それぞれの困難に向き合っているということを書きました。
渦中にいると、視野が狭まってしまうのは仕方のないことです。
ただ、そんな時、少しだけ、
自分の背後から、
自分自身をそして周りを見つめてみましょう。
できるだけ、他人になって見つめていきます。
そして、さぁ、次です。
今度は、もうちょっと後ろから、さらに上から、ぐーっと上から見渡していきます。
天使になっちゃってくださいね。
そうして、天使になって、頭上高くから、
あなた自身を、あなたの暮らしを、あなたの周りを見渡していきましょう。
ただ、天使になって見渡してみましょう。
天使の目で見ていきましょう。
天使は愛です。
天使の目で見るということは、
愛の視点で見渡していくと言うことです。
愛を持って、
あなた自身を、
あなたの置かれた状況を、
あなたの暮らしを、
あなたに関わりある方々を、
見つめていきましょう。
何かを判断したり、裁いたりすることはしなくていいのです。
ただ愛だけで物事を見つめてみましょう。
天使の目で、周りを見渡していくと、
あなたの中で気づくものがあるかもしれません。
それが、あなたへの、
天使たちからの愛であり、
天使たちからの贈り物です。
今日も、あなたはいっぱい愛されています。
お読みくださいまして、ありがとうございます。
天使たちからの愛と光を、あなたに。
天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション、
天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております。