-
222
ここのところ、やたらと目にする数字があります。「2222」だったり、「22」だったり、「222」だったり。 今日も、図書館からの帰り道、ふと横を見た車のナンバーが、「222」でした。 「2」という数字は、ドリーン・バーチュー著『エンジェル・ナンバー』によると、〈信じる〉ということを示す数字です。 あれ〜?結構(天使や光の存在などを... -
桜雨
皆さまの目にされている桜は、今、どんな様子でしょうか。 近所の公園の桜は、いつも、他の場所よりも少し咲くのが遅くて、まだ、五分〜六分咲きくらいです。きっと、今週末あたりが、一番の見頃なのでしょうか。 柔らかい薄いピンクの色は、やっぱり、とても綺麗ですね。 あまり人気のない場所で、静かに鑑賞するのがなによりの贅沢かもしれ... -
童心はいいのだけれど
昨日は、笑いヨガでたくさん笑って、気持ちが童心に帰ってしまっていたのか、へんてこな夢をたくさん見ました。 原因はよく分かっているのですが…… ヨガから帰ってから、読めずにいた『妖怪画の系譜』という本をたっぷり読んだのです。 これがまた面白くて、色々な流れの中で、妖怪が描かれてきたのだなぁと、勉強になりました。喜多川歌麿の... -
笑いヨガ
今日は、『笑いヨガ』をしてきました。 玄米おむすびの会という素敵な会が主催する、「健康欲張りバイキング 健康コミュニティin名古屋」の講座の一つで、なんだか面白そうなので、出かけてみることにしました。 他にも楽しそうな講座もあって、ランチ交流会も途中にあったりして、一日が楽しく過ごせるようにできていました。わりとこまめ... -
一歩目のよろこび
誰かのために、少しでも役に立つことができるなら。 私が癒しの道に進むきっかけは、愛犬を少しでも助けたいと思ったからでした。目の前で苦しんでいる姿を見て、その苦しみを少しだけでも和らげる力が欲しいと思いました。 そしてだんだんと、どなたかのお役に立ちたいという想いに変わっていきました。 私一人の力では、微力でしかなくても...