-
食べたり、食べられなかったり
なにか、ショックなことがあった時、食事も喉に取らないということはありますよね。 その反対に、そういう状況下でも、ちゃんとご飯を食べられるってこともあります。 友人の一人に、後者に当てはまる友がいます。 私の場合は、一瞬だけ、ものが食べられなくなります。でも、本当に一瞬だけ。しばらくすると、お腹がちゃんと空いてきます。 ... -
『更年期少女』
タイトルにとっても惹かれて読み始めたのが、真梨幸子『更年期少女』です。 その表紙も、そして裏表紙も、とっても色々と想像させてくれました。 タイトルどおり、更年期世代の登場人物たちが出てきます。そして作品内で「ヲタおば」と称されているように、少女期に夢中になった、マンガのファンサイトの幹部たちの物語です。 こう書いてもこ... -
本質
たまに、手放しのワークと称して、不必要な感情を手放しています。 だけど、なかなか手放しきれないものもあります。かつて気まずくなってしまった方に対する気持ちです。 今はお付き合いはしていないけれど、心のなかで、モヤモヤとした感情がとどまっているのは事実。 「手放しましょう♪」とこのブログで書いている割には、きちんと実行し... -
夢の中
お盆の季節だからでしょうか。亡き祖母の夢を見ました。 次の日、隣市にある実家に出かけたので、なにかあるのでしょうね。お墓は遠いので、お参りなどしていなくて、とっても申し訳ないのだけれど、今いる場所から、愛と感謝を贈ることで、自分なりの供養に代えています。(自己流でごめん、おばあちゃん。) その日に見た夢には、他の夢も... -
エンジェル・サンキャッチャー作り
今日の午前中は激しい雨が降っていました。台風が動いているときの、独特のむわ〜っとした空気感でした。 そんな中、Angel Experienceさんのエンジェル・サンキャッチャーのワークショップに、参加させていただきました。 出かける前に瞑想をしたり、ヒーリングをしたりと、準備万端だ〜と思っていたら、ロンの様子が少しおかしい感じがしま...