-
やっと逢えた〜
行ってきました〜。「キレイ塾 in 名古屋」です。 上の写真を見てお分かりのように、ハリセンボン春菜です・・・角野卓造じゃありません。 憧れのチバレイちゃんと一緒に写真を撮って、ただただ、とっても嬉しそうにしているわたし・・・ 幸せでした〜。 まだまだボーッとなっているので、体験記はまた後日に。 今日もお読みいただきましてありがと... -
ほめる
「褒める」機会や、「褒められたりする」機会など、大人になると、あまりないなと人と話していたら、子どもでもそんなにあるわけじゃないと聞きました。 勉強にしろ、運動にしろ、何かが特別に出来たりしない限り、そうそう褒められることは、子どもだって、大人と変わらないと聞きました。 そうなのか。 もちろん、ちゃんと褒めることを忘れ... -
夏に向けて
夏に向かって、気温が急に上がったり、少し下がったりするこの時期は、体調を崩しやすいですね。 疲れやすかったり。なんだか、だるかったり。 心は、体と繋がっているから、体調が今ひとつだと、心も今ひとつになることがあります。 体の声を聞くことは自分の心も大切にすること。 暑い日々に向けて、体が対応しようと変化をしている今の時... -
私の断捨離
「断捨離」という言葉を聞きながら、なんとなく、安易にブームに乗るのも好きじゃないなぁと思って、チラ見だけしていました。 それでも、必要ならば、そのタイミングはあるようで、本を手に入れて読んでみました。 私は、エンジェルたちとの暮らしも好きですが、インドやチベットなどの文化にも惹かれます。「断捨離」がヨーガの教えと繋が... -
ワンコ暮らしから
昨日は、動物病院で定期検診に行きました。2週間に一度くらいで、ロンの様子を見てもらっています。 現在、ロン(シーズー♀)は、緑内障を患っていて、5年ほど前に左目、2年ほど前に右目の視力をなくしています。左目は、もう病気の影響はありませんが、右目は、まだまだ病気と一緒に暮らしています。 これまで幾つかの病院にお世話になり...