-
ちょっと不調なら
春日井も冷え込んできました。ロンは寒くなるとトイレが近くなるので、昨日は2回ほど部屋の中で勝手にトイレを決めて、お粗相しておりました... 今日こそは負けるもんかと、先手を打って対処をしたのに、買い物から帰ってきたら、やれやれ、やられておりました。油断大敵です... 情けない話はさておいて、お昼間が、割と温かいこともあって... -
ビッグイシュー
ビッグイシュー(THE BIG ISSUE)をご存じの方も多いと思います。 ホームレスの人々に収入を得る機会を提供する事業として、創設されたのがビッグイシューです。 日本版では、1冊300円で販売員さんたちが売っています。そのうちの160円が、彼らの収入になります。 全国にまんべんなく販売員さんがいるわけではないので、もしかすると、なか... -
紫の日
先日『紫の履歴書』の方を見てきたので、これも何かのご縁かしら。 今日は、「紫の日」だそうです。 確か去年の同じ頃に、このブログでも記事にしましたが、虐めを受けて自ら亡くなってしまったLGBTの若者たちへの、追悼の気持ちや、LGBTのみんなへの応援の想いを込めて、紫色の服を身につけようと言う日です。 世界規模のムーブメントです。... -
美輪さまロマンティック音楽会
先日、美輪明宏さまの音楽会に行って来ました。いつもは〈愛〉がテーマになっているけれど、今回は〈ロマンティック〉がテーマなんですって。 開演までの時間、後ろに座ったおば様の会話を、しっかりと聞いておりました。 どうやら長年の大ファンのようで、美輪さまともお知り合いのようです。音楽会が終わったら「出待ち」すると言ってみえ... -
新月です
なんとなく不調が続いていたり、忙しかったりしていたので、ちょっとだけおサボりしてました。でも、昨日は美輪様の音楽会に行って来たので、そのお話は、また今度♪ というわけで今日は新月です。 毎度毎度書いているので、記憶力がいい方は、書かなくても憶えていらっしゃると思いますが、微笑みながらお付き合い下さると嬉しいです。 願い...