Books– category –
-
『君に届け』
今日は、よく雨が降っています。 なので、またまた、マンガ三昧中。今は、椎名軽穂先生の「君に届け」を読んでいます。 友達っていいなぁ。学生の頃の青臭いような友人関係。掛け替えのないものです。 いろんな誤解やら何かがあっても、何となく、バカな笑いでやり過ごしてきたり。 とにかくたくさん笑っていたなぁ。 箸が転がっても可笑しい... -
『BANANA FISH』
食欲の秋と、読書の秋。ということで、これまで読んでいなかった名作と言われるマンガ、読んじゃいました。 私の中での名作は、いろんな意味で、「パタリロ」なのですが。だから、今年行われる、シリーズ100冊達成の魔夜先生メモリアルトークショー、行きたいです。でも、東京なので、無理だなぁ。犬連れでも可能ならいいのになぁ(ムリです... -
小さい秋
お散歩に出かけたら、赤くなっている紅葉を見かけました。でも、まだこの写真のものと、もう一葉だけです。 この紅葉の木は、日当たりが悪いわけでもないのに、いつもあまり綺麗に、真っ赤になりません。ちょっとくすんだ赤色。 黄金色の銀杏や、真っ赤な紅葉。 でも、綺麗に色づかなくても、確実に彩りは変わっています。 それが生きている... -
本の誘惑
子供の頃、母に片付けなさいと言われ、 よし、片付けようと思って張り切っていたのに、 押し入れの片隅から、 ひょっこり、古い本やマンガが出てきて、 ついつい、読みふけってしまい、 片付けは、すっかり忘れて叱られたこと、ありました。 いま、そんな感じ。 ただ、誰にも叱られないから、それは大人の特権? 今月に入って、時間の余裕が... -
キュンキュン
胸が「キュン」となるってこと、だんだんというか、もう何年も味わっていない感情。 この場合の「キュン」は、可愛い子犬を見て「キュ〜ン」となるのとは違う、恋する乙女の「キュン」となる甘酸っぱいほうです。 酸っぱいと言っても、胃液が上がってきての酸っぱいではありませ〜ん。 現実世界では、そう言うのはなんだか苦手なのですが、マ...