考えるヒント– category –
-
「好き」が終わった時に
何かに夢中になったり、好きになったりすることは、誰にでもあるし、いつしか興味が無くなることもあります。心変わりはざらです。心はナマモノなのだから。 こういう心の流れの中で、興味深いなと思うことがあります。 これまで好きだったもののことを、好きではなくなった時、全力で否定したり、激しく貶したりすることがあることです。 と... -
分かってくれないと嘆く時に
ブログに載せる写真はどうしようかなと思って、浮かんだのが烏天狗。イメージでは、もうちょっとシュッとしたイケメン烏さんなのですが、そういうのは漫画の中にしかいないみたいで残念。 はてさて、これが今回のお話に繋がるものなのか、おどりの趣味なのか、どちらでしょう。 それでは今日のお話を。 「誰も私のことを分かってくれない」と... -
出逢えたことの喜びを
こちらでは、そろそろ桜の絨毯の頃となってきました。あなたの所はいかがでしょう。 今年は家族の死去が続いていたので、ムテンのお散歩の時に桜を見ても、一緒に歩いたことを思い出したりして、半泣きになりながら歩いてました。 後は、「あなたが——蜘蛛だったのですね」という1文を、ひたすら思い浮かべていました。(京極夏彦『絡新婦の... -
いろいろな目線があること
今日は「目線」のお話です。 いつもは犬や猫といった身近な動物とアニマルコミュニケーションでお話することが多いのですが、時折、他の動物とも会話をする機会をいただきます。 そんなひととき、ふと気づかされたことがありました。動物によって普段の目線が異なることを。何を当たり前のことをと思われるかもしれません。 我が家の場合、小... -
発信者
昨日の『今日の天使からのメッセージ』では、 あなた自身が、光や愛や喜びの発信者だと、自覚してください と、お届けしました。 発信者になる『前』が、実はあるのです♪ 光。愛。喜び。 これらはあなたの中にあります。 もちろん、あなたの中だけではなくて外(周り)にもあります。 周りにある光や愛、喜びが、あなたの所に向かって引き寄せ...