考えるヒント– category –
-
いつだって愛されている
何かに頑張っていないから、ダメなのでは?何かに取り組んでいないのは、ただの怠け者?何もしていないので、誰の役にも立たない人間では?こんな自分には、価値などないのでは?誰からも必要とされないので、無条件に愛されるということだって、自分には当てはまらないのでは? こう考えることが、あなたにはありませんか。 普段はそれほど... -
高くから
まだ父が生きていた頃のことです。 実家近くでお散歩がてら、田んぼの脇を歩いていると、稲の色が違っていました。近くには田んぼアートの看板もありました。 色違いの稲があちこちに見えていて、何かの模様なのだろうけれど、あまりに近いのと低い位置だったので、何を描いているのか全く分かりませんでした。 その場所から少し離れた所にタ... -
あなたがもたらしてくれた色
あなたが、この世に、もたらしてくれたものは、どんな色なのでしょうか。今日のメッセージ (2022/03/21) これは先日の『今日のメッセージ』です。 あなたがもたらしてくれた色は、何色なのでしょう。 上のメッセージを読んで、パッと思い浮かんだものは、どんな色ですか? じっくりと考えなくても大丈夫です。こんな色かな〜?というもので... -
変わりたいのに変われない
3月になると春の訪れを感じることも増えていきますね。でも、今はそんなことを言っていられない世の中なのかもしれません。 だからこそ、背中の翼です。大活躍させる時です。お願いします😊 想像力を高めていって、愛や光、希望や思いやり、優しさや癒しなどが、世界を覆っていくことを想像していきましょう。 悲惨なものをイメージしていく... -
『翼の瞑想』のご紹介
「想像する」ことは、心の準備運動になります。 いろいろなことを想像していくと、心は柔らかくなっていき、頭も柔軟性を高めていけます。 先日、「自信のある振り」をしていくことを書きましたが、「振り」をするためにも「想像する」ことが肝心になっていきます。 心を平和なものにしていくためにも、「想像する」ことは必要です。 そうは...