考えるヒント– category –
-
地球のご馳走
物の見方や生き方が全く違っていても、思考や感情や行動が真逆でも、誰もが少しずつ成長を遂げています。ひとりひとり異なっているように見えても、同じ地上で暮らしていて、それぞれが成長していくことで、この地球をより良いものに進化させていく役割を、担う仲間同士なのです。顔も名前も知らない誰かたちと一緒に、地球の進化の旅を続け... -
一寸の虫
「一寸の虫にも五分の魂」という諺があります。この「魂」には、意地や感情というものが込められていますが、魂そのものも含まれるでしょう。そして、知恵もまた含まれます。小さきものだからと侮っていては、自分が馬鹿を見ることになるのでしょう。 今日のメッセージ(2023/3/2) 本日は『今日のメッセージ』からのお話になります。 「馬鹿を... -
新しい始まり・新年のアファメーション
ただいま年末年始企画『2023年のメッセージ「光」』お申込受付中です。 新年明けましておめでとうございます。 新しい1年、どんなものに「していきたい」ですか? 「◯◯だといいなぁ」ではなくて、「していきたい」です。ここがポイントです。 あなたは、あなたの人生の主役ですから♪ 「◯◯だといいなぁ」と漠然と考えるよりも、「していきた... -
魂の話 もう少し
ただいま年末年始企画『2023年のメッセージ「光」』お申込受付中です。 先回まで2回、魂のお話をしました。 『魂の話 つづき』では、「今世は会わない」という選択をすることもあると書きました。 今日は、そのことについてお話しします。 「今世は会わない」と聞くと、冷たいと思うかもしれません。悲しいと感じるかもしれません。 「会い... -
夢への流れ
あなたの夢は叶っていきます。それでも、自分にはその価値がないとか、夢など叶うものではないなどと考えたり、躊躇すれば、夢への流れは止まっていくでしょう。自分を貶めることや、魂の求めるものを抑圧しないで、感謝に心を合わせて、夢への流れに乗りましょう。 今日のメッセージ 2022/11/03 今日は『今日のメッセージ』からのお話です...