考えるヒント– category –
-
ハートの話 その5
寒い時のお日さまって愛おしいですね。ロンとお散歩しながら、たくさん日の光をチャージしています。 さて、ハートのお話も、そろそろ終わりに近づいてきました。 昨日までは、ハートが軽くなると、世界からいろんな気づきを受け取っていくことを、お話ししました。 今日は、その辺りをもうちょっと詳しく。 わたしたちは、日々いろんな事を... -
ハートの話 その4
さて、昨日は、ハートが軽くなってくると、世界の色も鮮やかに見えてくるなどという話でした。 こういう感覚って、どんどんと高まっていくんです。 何気なしに見ていた世界が、ちゃんと意味のあるものとして、あなたの目の前に広がっていきます。五感も高まっていきます。 見るもの、聞くもの、感じられるものすべてから、いろんな気づきを受... -
ハートの話 その3
今日は冬至ですね。南瓜に柚子。寒い時に、太陽を思わせるパワフルな色のエネルギーをいただくのは、理にかなっていますね。 そして、日付が変わってしばらくすると、エネルギーも変わってきました。 あなたも私も含めた、この地球に暮らしているすべての生命たちは、どんどんと、さらなる変化へと誘われているのだと実感した深夜でした。 だ... -
ハートの話 その2
あなたの今日のハートはどんな具合ですか? 私たちは生きているから、日々いろんな状態に変化します。調子のいい時もあれば不調の時だってある。ハートもおんなじ。 今日も、そんなハートのお話です。 ハートが重い状態だと、いろんな気づきが少なくなります。 なんだか偉そうなことを書いている私ですが、ちっともピュアでもなく、へそも曲... -
ハートのお話
心の中にあるモヤモヤっとした物などは、風船に見立てて手放してみましょうと、先日の投稿に書きました。 そうすることでハートをラクにしていくと、どんな風になっていくのかそれを書いていきます。 簡単に言ってしまうと、もらえるものが多いということです。 ハートが重い状態だと、なかなかいろんな物事に気づけません。 気づく機会が少...