考えるヒント– category –
-
恐れすぎないで
「不安」「恐れ」「怖い」生きていると出会うもの。 かつて、近所に不審者が出るたびに、子供を持つ親御さんの携帯に警察からかな、情報メールが届くという場にいたことがあります。 その回数が割と多くて(内容の真贋は定かじゃありません)周りの人達はひたすら「怖い」を連発していました。 世の中に、怖いこといっぱいあると思う。 挙げ... -
やりたいことやろう♪
命には限りがある。 こんな当たり前のことを忘れて、ただ、日々を忙しなく過ごしていることは、誰にでもあることですよね。 でも、私たちずっと生き続けられるわけじゃない。 あなたにはきっと、「やりたいこと」「やってみたいこと」が、色々おありなんじゃないかな? 「いつか、そのうち」という言葉で、なかなか、腰を上げないこともある... -
女性性と男性性
スピリチュアルにご興味のある方は、今がアクエリアス(水瓶座)の時代と、聞いたことがあるかもしれません。かくいう私は、里中満智子『アリエスの乙女たち』を連想するという、とぼけた感じでお恥ずかしいのですが... まぁ、小難しい話は性に合わないので、私なりに感じていることを、お伝えしていきます。 このアクエリアスの時代は、〈女... -
自分にとって
今の時代って、とっても便利ですね。きっと、もっと後の時代になったら、もっともっとビックリするような技術があって、今が便利だなんて笑っちゃうくらいかもしれませんが。 いろんな情報もどんどんと手に入る。判断をするためには、ある程度の多岐にわたる情報は必要だと思っています。 自分なりの必要なものを、見つけていけばいいんだと... -
ムヒカ大統領と赤毛のアンと豊かさ
豊かさについて、考えたり感じることが重なりました。 あるテーマについて、いろんな角度から、考えたり気づいたりすることは、偶然ではなくて必然ですね。 ひとつ目のきっかけは、Twitter経由で知ったウルグアイのムヒカ大統領のスピーチ。こちらのサイトで読むことが出来ます。『リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ』 サイトオーナーさん...