アニマル・コミュニケーション– category –
-
おともだちわんこ、にゃんこ、にんげんのみなさん
ビックリ顔つぐみちゃん! 穏やかなお顔のつぐみちゃん こんにちは。ムテンです。今日はぼくがブログを書きます。 チワワもいろんなお顔するんだね。みんなおもしろいね。 でもね、この「つぐみちゃん」。このあいだは、とっても調子がわるかったんだって。元気になったみたいだけど、シニアわんこなので、かいぬしさんも心配になるよね。 ぼ... -
生き返った〜?
梅雨明けしたと思ったら、太陽が全力で活躍し始めました。 ちょっと動くだけでも汗をかいているので、もしかすると、幾らかでも体重が減少しているのではないかと期待してみるのですが、いつもなぜだか期待外れです(笑) さて今日は、ムテンの話をしていこうと思います。 暑い日が続いているので、外からエアコンの効いた部屋に戻ってくると... -
話半分に
アニマルコミュニケーションのご案内ページに載せている『話半分で』(2015/1/4)を書いてからすでに4年も経っていました。記事を書いた時と今とでは状況も変わっているので、あらためて書いていきたいと思います。 基本は変わっていません。もちろん「話半分」です。私がお届けしているものすべて「話半分に」聞いてくださいね。 以前の記事... -
思い浮かべてほしいのは
今日は雨が降っています。あなたの所はどんなお天気でしょうか。 さて、先日アニマルコミュニケーションで、ある動物さんとお話をしました。前にもお伝えしたことのある、そろそろ三回忌を迎えるワンちゃんです。その時の会話を少しご紹介していきます。 お客様:かぼすちゃん(カニンヘンダックスフント) 少し(ぼくを)見ていてね。 分かっ... -
いろいろな目線があること
今日は「目線」のお話です。 いつもは犬や猫といった身近な動物とアニマルコミュニケーションでお話することが多いのですが、時折、他の動物とも会話をする機会をいただきます。 そんなひととき、ふと気づかされたことがありました。動物によって普段の目線が異なることを。何を当たり前のことをと思われるかもしれません。 我が家の場合、小...