アニマル・コミュニケーション– category –
-
生まれ変わる速度
先回の記事に、ある方がコメントをくれました。「動物の生まれ変わりは人と違って早いですね」と。 確かにそうですね。そして、それはどうしてなのか少し考えています。 先回書いていますが、亡くなった動物さんとアニマルコミュニケーションができるのは、大体2年くらいまでと言われています。それ以降になると、生まれ変わっている可能性... -
ムテンの人生訓『コテン』
こんにちは。ムテンです。今日は、ぼくが人生について語ります。 犬なのに「人生」っておかしい?いいじゃん。いいじゃん。細かいことは気にしちゃダメだよ。 上の写真、見てくれた?疲れたら『コテン』と寝る!起きたら復活する! くたびれたら『コテン』と寝るんだよ。そうするとね、起きたら、元気元気になるんだ。 いちおう言っておくけ... -
あるのは「今」
動物愛護週間(9/20〜9/26)なので、先日、ムテンと話したことを書いていこうと思います。 ムテンは、お散歩もお出かけも大好きです。どこにも行かない日でも、どこかに行こうとそわそわしていることもあります。毎日のお散歩も、とにかくいつも楽しそうに歩いています。そんな時の会話です。 ムーちゃん(=ムテン)は、いつも楽しそうだね。... -
アニマルコミュニケーションについてのお願い
動物さんとあなたの魂の旅を読み解く『魂のつながりリーディング』のお申込受付中です。 今日は『アニマルコミュニケーション』について少しお願いがあります。 「旅立った子」についてです。 『アニマルコミュニケーション』では、旅立っていった子たちとお話をする機会を多くいただいています。その都度、彼方に行ってしまった子たちからの... -
「あの子は幸せだったのかな」
昨年「情けない話」(2019/08/21)の中で、カリン&デンデになっているスマホの壁紙を、ムテンに変えられないことを書きました。ムテンがうちの子になって半年ほど経っていたので変えようと思ったのに、カリンとデンデを画面から消すのが、とてもつらくて断念したという情けない話です。 それから9ヶ月後に、新緑をバックに楽しそうにしている...