生きる– category –
-
灯りを掲げて
昨日の『新月の癒し』にご参加くださいまして、どうもありがとうございます。 ほんのひとときのものですが、月からの癒しがあなたやあなたの大切な方、そしてどこかで痛みを抱えている方の元へと届いていたらいいなと思っています。 今日はまた『今日のメッセージ』からのお話です。 今日のメッセージ(2020/12/15)あなたの優しさが灯りにな... -
何のために生きている?
さて今日のお話です。あなたは「アンパンマンのマーチ」ご存知でしょうか。たぶん、どこかで聞いたことがあるのかなぁって思っていますが、やなせたかし先生の歌詞はとても素晴らしいですね。(歌詞が気になる方は、ネットで探してみてくださいね) 今回、お話しすることは、この歌の中にある言葉にも近いので少し触れてみました。では、あな... -
気がかりがある時
気になることが心を占めている時は視野が狭くなりがちです。気がかりなことがある時の意識はその物事や部位に集中します。 ここでひとつ、あなたに行っていただきたいことがあります。 STEP ご自分の目の前に人差し指を持っていって指先をじっと見つめてみてください。 STEP 「指先」が気がかりなものだと見立てます。ただじっと見つめます。... -
価値のない存在じゃない
だんだんと秋が深まってきて、木々も、様々な色に移り変わり目を楽しませてくれています。 今日もまた『今日のメッセージ』からのお話になります。 今日のメッセージ(2020/11/11)誰かから、 価値のない人間だなどと言われても、耳を傾ける必要は一切ありません。理解しようとする必要もありません。なぜなら、誰もが価値ある大切な存在だか... -
生まれ変わる速度
先回の記事に、ある方がコメントをくれました。「動物の生まれ変わりは人と違って早いですね」と。 確かにそうですね。そして、それはどうしてなのか少し考えています。 先回書いていますが、亡くなった動物さんとアニマルコミュニケーションができるのは、大体2年くらいまでと言われています。それ以降になると、生まれ変わっている可能性...