ローソク


チラシを見ていたら、
面白いものを見かけました。

お仏壇屋さんの広告で、
御供え用のロウソクが載っていました。

「ミニジョッキGローソク」
「ワンカップ大関ローソク」
「水菓子ローソク」
「清涼果物ローソク」
そして、
「冷やし中華キャンドル」

これを考えた方、素晴らしいです!

なぜ、冷やし中華?とは思うのですが、
夏だからかなと、無理矢理納得してみます。

私が知らないだけで、
もっといろんな種類のオモシロ(じゃないとは思うのですが)ローソクが、
御供え用として市販されているのでしょうか。

ローソクマニアではありませんが、
ロウっていろんな形に作ることが出来るから、
こういうユニークなものっていいよなぁと思います。

遊び心のあるものって、大好きです。

今日もまた、お読みいただきましてありがとうございます。

いっぱいのLOVEをこめて

〜 今日のいいこと 〜
夕べは涼しかったこと
オモシロ商品を見つけたこと
お天気が良くなって、お布団が干せたこと
ワンコが今日も、ご飯をほとんど食べたこと