



4年前のこと、忘れられるものではありません。
それぞれの方が、それぞれの想いを持ちながら、
暮らされていると思います。
祈りの日となる3月11日。
それでも、ちょっとだけ願いと想いを込めて、
グルメ紹介をさせてください。
かわいいでしょ〜、イラスト。
先日、陸前高田の友達がFBで紹介していました。
天使好きの人間としては、
そりゃぁ、買っちゃいますよね♫
お醤油って、
本当に素晴らしい調味料だと思っています。
これがあったら、
どこの国でも食べていけると思うくらい。
逆に、これがなかったら、
味気ないというかなんというか。
だから、
地元の皆さんに愛されているお醤油屋さんが、
社屋や蔵が全壊して、お醤油が作れなくなり、
それでも多くの方のご協力で、
少しずつ製造を開始して、
地元の味も復興させていこうとしているのを、
ほんのちょっとでも応援したいなと思うのです。
美味しい物を食べながら(o^^o)
チキンエキスが入っているので、
ベジの人には難しいかもしれませんが、
(私はベジですが、それでも、いただきます。愛を込めて)
お醤油やさんのお醤油が入っているおかげで、
スープがとっても美味しいです。
インスタントのえぐみというのが、
少なめな気がします。
売上の一部は、
ヤマニ醤油さんを通じて、
陸前高田の復興支援に寄付もされます。
そうそう、上の写真の賞味期限ご覧くださいね。
わかりますか?
1588
8は豊かさの数字です。
被災した地や人が、
どんどんと豊かになっていきますようにと、
願う気持ちが込められているように感じたいです。
やなせ先生のあったかいイラストの天使のように、
あったかさと、豊かさで、包まれていきますように。
ただ、そう願うばかりです。
犠牲になられた方達のご冥福と、
お心を痛めた方々のお気持ちが、
少しでも、安らかなものとなっていくことを、
心からお祈りします。
たくさんの愛と光が、
今日を包んでいきますように。
お読みくださいまして、
ありがとうございました。