
おもてなしとはこういうものだなぁ。
思いやりもそういうものだよなぁ。
などと教わっている毎日です。
先週末は、旅行に出かけておりました。
お宿は、ロンの頃からお邪魔している「わんわんペンションちゃちゃ」さんです。今年で20周年になるペンションです。
その季節の定番はありますが、毎回、違った料理を出してくださるお心遣いなどから、ひと組ひと組のお客様に対して、丁寧に対応されていることが素敵だなと思っています。ホッと寛いで過ごしてほしいという思いやりも感じられて、実に学ぶこといっぱいです。
おもてなしってこういうことなのだよなと、「おもてなし」が不得手な私には勉強になるのです。
私の師であるAngel Experienceの万紀子さんもまた「おもてなし」「思いやり」のプロです。良い師の存在は、とても大きな力になっています。
そういう私自身は気が利かないことが多いので、お客様にはきっとご迷惑をお掛けしていることもあるはずです。まだまだ未熟者ですね。
それゆえ、こういう形で、私の学びになるように「おもてなし」や「思いやり」を示してくださる方々がいるのでしょう。ありがたいことだと思っています。
他にも「おもてなし」や「思いやり」に溢れた方はいらっしゃいます。
うちの大切な子たちがお世話になったともnetのスタッフさん達は皆さん、思いやりに溢れた対応をなさっているなぁと、譲渡会などの様子を見て思っているのです。
そういう思いやりがなければ、そもそも保護ボランティアさんなどをなさらないのでしょうけれど。
さてさて、今年も『ともnetオリジナルチャリティカレンダー2022』が発売されています。


ともnetさんは普段、寄付金を受け付けていないので「がんばって!」「いつもありがとう!」という応援の気持ちを直接届けるチャンスですよ〜😊
天使のまんまるのお客様の中には「遠方なので譲渡会で買い物が出来ずに心苦しく思っているけれど、買い物する機会があって、応援を形に出来るからありがたいです」と仰るともnet応援団の方もいらして、ここにも「思いやり」があることを気づかされます。
世の中にはハードなこともたくさんありますし、あくどい人だっています。
それでも「おもてなし」上手な方もいらっしゃるし、その根底に「思いやり」を持っていらっしゃる方も大勢います。
こういうところに教えと救いがあるのでしょうね。
毎日、いろんなことを教えてくださる方々、どうもありがとうございます。
たくさんの愛と感謝をあなたに。
ムテンの日記は毎日更新中♪
先日ご紹介した『4大天使の瞑想』はこちらです☟

🔹各種おまもり、ブレスレット、瞑想のおともに最適な石などは天使のまんまるshopにて販売中✨️

動物と人の笑顔を応援する『天使のまんまる』のご紹介
🌱アニマルコミュニケーション
動物達と人の心と心を繋ぐ会話
🌱スピリチュアルソウルリーディング
天と大地が伝えるこれまで、今、これからのあなたの物語
🌱エンジェルメッセージ
今を生きるあなたにお届けする天使からのメッセージ
🌱ゆるりトーク
ゆるりとお話ししませんか(音声のみのオンラインで)
🌱動物と人のクリスタルヒーリング講座
動物も人もホッとする時間を創り出していくオンラインの個人レッスン
🌱ミディアムミニセッション
亡き人や動物からのメッセージと癒しを
🌱七日の祈り〜亡き方へ〜
亡き人や動物に七日間連続の祈りを
🌱天使のまんまるshop
天然石アクセサリーなどの製作販売
◎お問合せ
何かご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。