おつけもの

去年だったか一昨年だったか、
記憶が定かじゃないのですが、
白菜が高い時がありましたよね。
不作の年だったんでしょうか?

自然界の物は、
天候に左右されるから仕方がないのだけど、
冬の定番野菜の白菜が高級品になると困っちゃいますね。

今年はその点、普段どおりなのでしょうか。
お手頃なお値段で白菜が手に入ります。

白菜と言えば、鍋物にも必需品ですが、
私が一番好きなのはお漬け物。

白菜のお漬け物って美味しいですよね。
日本風の塩味のお漬け物もいいし、
キムチも美味しいですね。

今日は、塩こんぶで白菜の浅漬けを作りました。
ビニール袋に入れてモミモミするだけなので、
お手軽です。

できたところで味見。
今一つ味が足りないから、
ちょっと他に味を足してみていい感じ。

白菜のお漬け物は本当に大好きなので、
御夕飯〜翌日以降までと思っていても、
気づくと、味見が止まらなくなって、
御夕飯分がお上品に残っているだけになっちゃいます。

なので、
今日は泣く泣く味見を切り上げました。

ぬか漬けも美味しいし、
お漬け物っていいですね。

お漬け物と温かいお茶って、
いいよなぁ。

今日もまた、お読みいただきましてありがとうございます。
天使や精霊たちからのいっぱいのLOVEを

〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日のワンコは、張り切ってお散歩。
☆ ワンコは今日のご飯は気に入ったらしく、完食。
☆ 図書館で至福の時。
☆ 美味しいお漬け物があること
☆ なにかを食べられると言うこと