-
『ちはやふる』
またまた、心に響いてくるマンガに出会いました。末次由紀『ちはやふる』です。 何となくタイトルが気になって、(私の場合、タイトルから入ります)読んでみたら、百人一首の競技かるたをするお話。(これだけじゃ、全然説明になっていません、、) 競技かるたというものは、恥ずかしいのですがうっすら、「クイーン決定!」などという、ニ... -
enjoy
図書館で借りてきた本の一つに、レバナ・シェル・ブドラ『オーラカラーリングブック』があります。 日本でも透視リーディングスクールをなさっているレバナさん。素敵な方だなと、たまに目にする記事などを読んで、思っていました。 とても分かりやすい言葉で、綴られた文章でした。 オーラ視などについて、書かれていましたが、その直接的な... -
認定証
お散歩の帰りに、郵便受けを見たら、封筒が飛び出していました。なんだろうなぁと近づいたら、「Angel」の文字。 その瞬間、ぱぁ〜っと、とっても幸せな気持ちになりました。 「Angel」と言う文字だけでも、とっても素敵なものを運んでくれるんだなぁと実感しました。 それは、Angel Experienceさんからのエンジェルプラクティショナー養成講... -
おくりもの
昨日、ふとん乾燥機が届きました。最近結婚した友人からのお返しの品です。カタログギフトだったので色々迷いました。リヤドロの天使の置物が欲しかったのですが、ついつい実用的なものにしました。 最近ロンが失明したことで、家の中のものを、色々と変えています。 これまで寝るときは、親子三人、川の字になってベッドで寝ていました。 見... -
『ある日 犬の国から手紙が来て』
図書館に行って、何か気になる本がないかなぁと思って、キョロキョロ探していたら、何冊かピンと来るものに出会いました。 中でも、一番、惹かれたのが、「ある日、犬の国から手紙が来て」絵・松井雄功 文・田中マルコ(小学館)です。 全然、知らなかったのですが、ネット上で運営されている「犬の国 ピタワン」と言うサイトから、誕生し...