-
I Love My
たまに晴れ間が見えると、やっぱり、嬉しくなりますね。 今日は、買い物帰りに、可愛いものを見かけました。 駐車場から出て行く車を、何気なしに見ていたら、年配のご夫婦が乗っていました。後ろの窓には、ステッカーが貼ってありました。 ワンコと暮らしている人が貼っているステッカーの一種類で、「I Love(←ハートです)My ○○ 」という... -
ずぶぬれだけど
雨の小降りのうちに、お買い物に出かけました。さあ帰ろうと、スーパーから外を見たら、土砂降り。 ずぶ濡れになるのを覚悟して、帰路につきました。 予想通り、ベタベタになったのですが、童心に帰ったようで、楽しかったです。 濡れた洋服を着替えたら、なんだかすっきりしているんですよね。 何がすっきりしたのかは分かりませんが、それ... -
『久遠の春』
先日読んだ清水眞砂子さんの『本の虫ではないのだけれど』で、紹介してあった本を、色々と読んでいるところです。 今は、ワジム・フロロフ『愛について』を読んでいるのですが、その中で、エルミタージュ美術館の彫刻のことが、出てきました。 「久遠の春」という名前の、素敵な彫刻。 どんなものなのか見てみたいと思いました。 でも、この... -
てんしづかい
人使いが荒いといいますが、私の場合(だけじゃないかも)は、天使使いが荒いかも〜と思うことがあります。 ヒーリングセッションをする時などは、天使たちの助けを借りて行っています。 ただ時折、忘れてしまう段取りがあります。 ヒーリングが始まってから気づいた時、「しまった〜、忘れちゃったなぁ。やっといてね〜、ミカエル!」などと... -
ローソク
チラシを見ていたら、面白いものを見かけました。 お仏壇屋さんの広告で、御供え用のロウソクが載っていました。 「ミニジョッキGローソク」「ワンカップ大関ローソク」「水菓子ローソク」「清涼果物ローソク」そして、「冷やし中華キャンドル」 これを考えた方、素晴らしいです! なぜ、冷やし中華?とは思うのですが、夏だからかなと、無理...