思ったことなど– category –
-
「自分ばっかり」は、やめちゃおう
今年初めましての桜です。トップバッターの子が咲き始めたところです。 季節は移っていますね。毎朝お届けしている「今日の天使からのメッセージ」でも、変化や動きなど、季節の移り変わりと連動するようなものが多くなっています。 さて、今日は、前にも同じようなこと(こちらです)を書いたのだけど、その続きって感じかな。 「自分ばっか... -
完璧な関係は窮屈
早い桜を見ると嬉しくなりますね〜 たまに目が覚める少し前に、何かのメッセージが浮かぶことがあります。その言葉を口にしながら起きたりすると、我に返って苦笑いしてます😅 昨日、「誰かとの関係に完璧を求めたら窮屈になる」という言葉で起きました。 この場合の「誰か」には人も動物も含みます。 理想や希望、そういうものを持つことは... -
愛って何?
愛が大切だと、愛が大事だと、いろいろな所で(しつこく 笑)言っているので、たまに聞かれることがあります。 「愛って何?」「何が愛?」 こちらのページから 辞書にはこう書かれています。 きっと多くの言葉の中から、たくさん思考されて、つかみ取った意味なのでしょう。編者の方々には、ただ敬意いっぱいです。 だけど、愛って理屈じゃ... -
健康のこと
3日に渡った『満月のワーク』を体験くださった方々、どうもありがとうございました。 ハートのお掃除が必要だなと感じられる先週末だったので、いつもよりも長い期間でのご案内をさせていただきました。 あなたのハートが、わずかでもお掃除されていったなら幸いです😊 今日は『健康』の話を。 私の身内には年に何度か入院する者がいて、お... -
鈍感さも素敵なのです
プライベートでGmailを使っているのですが、昨日、メーラーの不具合が起きたので、あれこれと構っていたら、今のお仕事に至るまでの過去メールをいろいろ発見しました。 2009年頃からのものなのですが、今読んでみると、10年も経っていないのに初々しい感じがしました。 なんかねぇ、わたし、鈍感でよかったのねぇと思っています。 スピリチ...