
季節は移っていますね。
毎朝お届けしている「今日の天使からのメッセージ」でも、
変化や動きなど、
季節の移り変わりと連動するようなものが多くなっています。
さて、今日は、
前にも同じようなこと(こちらです)を書いたのだけど、
その続きって感じかな。
「自分ばっかり」
そう思うこと、誰にでもあるかなと思います。
周りを見渡しても、
自分だけが貧乏くじ引いてる、辛い目に遭ってる、不幸せ。
こういう時は誰にでもあるでしょう。
ここで、
私の友人の話をさせてください。
学生時代からのつきあいの友もいれば、
気が合って親しくしてる友もいます。
それぞれ大人なので、
お互いの暮らしもあったり、
距離があったりする時もあって、
直接会って話す機会は、
なかなか持てなかったりします。
たまに会って話をすると、
バカ話で終わっちゃうことも多いのだけど、
ふと何気ない時に、
その人が歩いて来た道の話を聞くこともあります。
まあ、みなさん、いろんな体験をしていらっしゃること。
なのにこうして目の前で笑ってること。
そういうのを見るとつくづく思うのです。
細々とした説明とか事情と体験とかを、
言わないだけってこともあるんだと。
あえて言わないけれど、
誰もがそれなりに苦労や苦痛を経験していることに、
変わりはないってこと。
体の前に、
「私は不幸な体験をしてきた女です!」
という看板をぶら下げて歩いていなくたって、
そんなことを、やたらめったら言わなくたって、
平々凡々と生きているわけじゃないんだってことを。
そりゃぁね、
つらいことの最中には愚痴もこぼすだろうし、
悪態だってついたでしょうね。
泣いて喚いてすむのならそうしたかもしれない。
なんとか乗り越えてきたかもしれない。
それとも、
喉のところに引っかかったままかもしれない。
呑み込めずにそのままかもしれない。
苦しいものを抱えたまま、
生きていたりすることだってある。
私の友人達みんなが、
人生の達人でも賢者でもないです。
表現は悪いけれど、普通の人たちです。
だけど、精いっぱい生きている人たちです。
あなたとも、
あなたの知っている人たちとも同じです。
みんな、
いろんな体験をしながら生きてきている。
だけど、
「自分ばっかり」と思っていると気づかなくなっちゃう。
心を閉ざしてしまっているから。
目を瞑ってしまっているから。
悲劇の主人公でいることは、
自分が1番不幸で可哀想と思うことは、
とても甘美な気分かもしれない。
でもそれ、まやかしだから。
そんなものに心を寄せないで。
ぎゅっと瞑っていた目を開けてみて、周りを見渡してみて。
ニコニコ笑っているように見えるあの人も、
楽しそうに暮らしているあの人も、
心に重いものを抱えているかもしれないし、
飲み下すことが出来ない苦痛を抱えているかもしれない。
だけど、それでも、辛い涙を押し殺しながらも、
何とか生きていることだってある。
それに気づいていけば、
「自分ばっかり」が、
愚かしいと思っていけるかもしれない。
この世には、いろんな人がいるんだもの。
あなただけじゃないんだから。
「自分ばっかり」は、やめちゃおう。
今日もまたお読みくださいましてありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を。
そして、
いつも素敵な閃きと愛と思いやりを寄せてくれる友人諸氏に、
たくさんの感謝を。
あなたたちの素敵な生き様に、
いつも頭の下がる思いでいっぱいです。
天使のまんまるでは、
リーディングやアニマルコミュニケーション、
天然石グッズなどの癒しの道具販売など行っております。