Music– category –
-
美輪明宏音楽会 その2
昨日に続いて、今日も美輪さまのお話の続きです。 歌と歌の間に、色々なお話をされる美輪さんですが、今回は、携帯の待ち受けの話をされていました。 聞いたことある方も多いのではないでしょうか? 美輪さんの写真を携帯の待ち受けにしておくと、いいことが起こるとか、幸せになるとか。 美輪さんのファンの私はというと、待ち受けにはして... -
美輪明宏音楽会〈愛〉2011
毎年の恒例になりつつある『美輪明宏音楽会〈愛〉』に、行ってきました〜。 会場に入るといつもパンフレットを手に入れるのですが、今回は、スタッフの人が、「美輪さんの直筆サイン入り本を限定販売しています」という悪魔の囁きに(失礼ですね^_^;)ついつい釣られてしまい、ウロウロとそのコーナーに近づいていくと、目の前のお客さんの「... -
Imee Ooi
素敵な情報はあちこちにあるんですね。先日も、ツイッター経由で、素敵な音楽との出会いがありました。 般若心経をサンスクリット語で歌っているのですが、聞いた時やられました。 思わず、このアーティストを調べて、アマゾンでCDを即購入してしまいました。サロンで流す音楽になりそうです。音楽的には、天使からちょっと離れるかもしれな... -
『PEARL』
とっても久しぶりに、ジャニス・ジョプリンの『PEARL』が聴きたくなりました。 ドアーズのアルバムもあったはずだけど、見つからないから、処分しちゃったのだろうなぁ。聴きたいのになぁ。 このアルバムは、40年前に発表されていたんですね。そんなに時が経っていたのですね。 その当時の、若者から巻き起こったムーヴメント。それは、この... -
固定観念
固定観念って、 いつの間にか頭にこびりついていたりするんですね。 私は若い頃、 ハードロック・ヘヴィメタルが大好きでした。 ロックってもともと、 〈固定観念をぶっつぶせ〉という感じですよね。 そこに惹かれたなぁ。 どこか窮屈な感じのする暮らしの中で、 自分って何者なんだろうとか、 人生のレールに順調に乗るなんてまっぴらごめん...