美輪明宏音楽会 その2

昨日に続いて、
今日も美輪さまのお話の続きです。

歌と歌の間に、
色々なお話をされる美輪さんですが、
今回は、携帯の待ち受けの話をされていました。

聞いたことある方も多いのではないでしょうか?

美輪さんの写真を携帯の待ち受けにしておくと、
いいことが起こるとか、幸せになるとか。

美輪さんのファンの私はというと、
待ち受けにはしておりません・・・
(待ち受けは、愛娘の写真ですもの)

お話の中で、
「待ち受けにしていた人が、
長年、赤ちゃんを授からなかったのに、
美輪さんの写真を待ち受けにしたら妊娠できたとか、
レスリングの伊調さん(お二人共なのかな?)も、
金メダルが取れたのは、
『お母様が送ってくれた美輪さんの写真を待ち受けにしていたから』 
ということを言われているみたいですが、
そんなことは一切ありません!」と、
はっきり仰っていました。

「そんなこと信じないでくださいね」とのことでした。

素敵なことが起こったのは、
すべて、その方達が〈努力〉された結果です、とも。

何ともかっこいいじゃないですか。
当たり前ですよね。

他力では本当の幸せにはなれない。

この話の流れだったと思うのですが、
「自分を救えるのは自分だけ」と言う言葉がありました。

奇しくも前日に、夫に向かって熱弁をふるっていた私。
「ヒーリングや講座等で、
色々お伝えしたりしたとしても、
本人が〈変わろう〉〈幸せになろう〉と願わない限り、
それを変えられる力なんて無い。
本人次第なんだ!」と。
(想いが強いから、ついつい熱くなってしまうんです)

これを言っていた頃、
美輪さまはすでに名古屋にいらっしゃったから、
どこかで見ていたのではないか?と、
なんだかゾッとしたりして。(失礼ですね^_^;)

だけど、本当にその通りですよね。

だれも、
あなたの人生を引き受けてくれるわけじゃない。

自分で責任もとりながら、
努力もしながら、みんな生きている。

病気になったとしても、
立ち向かっていく想いが力となる。

そりゃぁ、落ち込んだり、悲しんだり、
傷ついたり、打ちのめされたりして、
何度も挫けそうになる。

それでも、どこかで自分を奮い立たせて、
自分を救い上げてきたのはあなた自身に他ならない。

周りのサポートがあったとしても、
最後の最後は、あなた自身の力で、
ここまで生きてきたのだから。

昨日も書いたけれど、
今日も、書いちゃおうっと。

美輪さんの音楽会の最後の言葉です。
「生きているといろいろなことがあるけれど
(途中、間が空きます。
なにかいろんな事を思っていらっしゃるようでした)
本当に、いろんな事がありますが、
明日から
また
頑張りましょう」

あなたにも、届きますように。

今日もまたお読みいただきましてありがとうございます。
天使や精霊たちからのたくさんの愛を

〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日もワンコは、楽しそうに走っています。
☆ 動物病院で定期検診。相変わらず、ぼちぼちです。
☆ ストーブプロジェクトに、ムーン・サポート・ブレスから、
  寄付が出来ました。
  詳しくは、明日、また記載します。
☆ 7か月の今日、般若心経を唱える。
☆ 生きていること
☆ こうやって、お伝えできること