考えるヒント– category –
-
完璧な関係は窮屈
早い桜を見ると嬉しくなりますね〜 たまに目が覚める少し前に、何かのメッセージが浮かぶことがあります。その言葉を口にしながら起きたりすると、我に返って苦笑いしてます😅 昨日、「誰かとの関係に完璧を求めたら窮屈になる」という言葉で起きました。 この場合の「誰か」には人も動物も含みます。 理想や希望、そういうものを持つことは... -
愛って何?
愛が大切だと、愛が大事だと、いろいろな所で(しつこく 笑)言っているので、たまに聞かれることがあります。 「愛って何?」「何が愛?」 こちらのページから 辞書にはこう書かれています。 きっと多くの言葉の中から、たくさん思考されて、つかみ取った意味なのでしょう。編者の方々には、ただ敬意いっぱいです。 だけど、愛って理屈じゃ... -
あなたはあなたの主人
いつもご覧くださったり、なぜか気になって読んでくださっているあなた、どうもありがとうございます。 今日はガンダルフのお話を。 え〜、間違えました。「自分の主人」という話をしていきます。 あなたはあなたの主人です。 感情などは、あなたの一部ではあるけれども、感情そのものが、あなた自身の主人ではないことを理解してください。 ... -
エンジェルナンバー222「信じる」
ニャンコの日ですね。 外で寒さに震える子たちにも、おうちで暮らす子たちにも、旅立った子たちにも、たくさんのあったかい光がともにありますように。そして、適正に飼育していける人が増えていくようにと祈ります。 さて、私は、同じ数字が揃うと嬉しくなります♪それはエンジェルナンバーだから。天使からのメッセージがつまっている数字だ... -
神様から預かったもの
今日は動物のお話をしていきます。少し、スピリチュアルというか(いつもと変わりませんが)、宗教ぽい感じなので一応書いておきますが、私自身は特定の宗教を持ってはおりません。まぁ、こういうこともあるかもな程度にお読みいただければ、それで充分です。 魂の故郷には、たくさんの魂が存在しています。 そこを管理している神様がいます...