考えるヒント– category –
-
飼い主さんの纏う『気』で
今日は動物の話をしていきます。 これは動物だけではなくて、人間の赤ちゃんや幼い頃にもあることなのだけど、何かの気配を感じているような様子を見かけた方は多いのではないかしら。何にもないのにじっと何かを見つめていたり。怖い話をするつもりではないのでご安心ください。 何かの『気』を感じ取ることは動物は得意です。人間も小さい... -
心配は天使に♪
よろず引き受けます by👼 「心配」について、このブログでも何度か書いていたりしますので、お読みくださって、心に留めていらっしゃる方もお見えではないかなと思います。どうもありがとうございます。 今日は、あんまりグダグダ書きません(笑)シンプルにお伝えします。もし、あなたの心に、「心配」があるのなら、それを天使に預けてしま... -
未来からの微笑み
時間はただ流れ去って行くものではなくて、円のように、繋がりあって続いていると聞いたことがあります。 過去も未来も、同時に今ここに存在しているというような観念もあります。理論的に説明できないのですが、このところ少し考えることがあります。 私たちは子どもの頃、それぞれいろんな体験をしていて、悩んだり、苦しんだり、感じたり... -
旅立った命のこと
今日は旅立った命のこと、書いていきます。ここでは動物のことを取り上げていますが、人も動物も同じ命を持っている生き物なので、参考となったらありがたいです。 命は人の手でどうこうできるものではありません。お医者さんという専門家がいらしても、いつかは旅立つということは変えられません。 あなたも私もいつかは死にます。愛する者... -
自分を創る「ことば」
白いタンポポ、初めて見ました💕💕 今日は先回の「自分を創るのは?」からの続きです。 食べているもので体が出来ているように、口にしている言葉でも、私たちは創られていくと書きました。 とは言っても、どんな言葉を使うのも私たちの自由です。 ただ、普段から使っている言葉の影響が、あるということも覚えておいてください。 少し例を挙...