考えるヒント– category –
-
不完全でいい
いつも読んでくださってどうもありがとうございます。紡ぐ言葉の何かがお心に届いていけば、とてもありがたいことだと思っています。 言葉の力を私は信じています。 言葉が心に作用していき、心を豊かにしていくことで、振る舞いも変わっていく。その方の住まう場所には思いやりや優しさが増していき、それが広がっていく。 そういうことを願... -
情けない話
先日、メガネを新調する時のことです。店頭での待ち時間にスマホの中身を整理していました。 壁紙を亡きカリンとデンデにしているので、そろそろムテンに変えようと、画像選択画面になった時に私自身がフリーズ(苦笑)手がぷるぷると震えて、涙がじんわり出てくるし、無理だよ、無理だわ、と。もう1人の自分が、「いいよ、今やらなくても。無... -
『これから』の後半生
これまであなたがどんな暮らしを送ってきたのか、私は知りません。どんな体験をして、何を見て、何を聞いてきたのか私は知りません。 あなたの前半生は恵まれたものだったかもしれません。たくさんの愛に包まれたものだったかもしれません。あるいは、ろくでもないことばかりだったかもしれません。人には言えないものだったかもしれません。... -
あなた自身を愛してる?
今日は旧暦の七夕ですね。お天気も良さそうなこの時期には、天の川も綺麗に見えるのでしょうか。我が家のあたりでは、見ることが出来ないので残念なことですが。 さて今日のお話は、上の写真のお話です。 愛そうと思ったら、まず自分からです。愛は自分からです。 自分自身を愛することができずに誰かや何かを愛そうとしても、土台が揺らいだ... -
顔を上げて
悲しいことがあった時。苦しい思いをしている時。後悔に苛まれている時。悩みまくっている時。 もしかしたら俯いていませんか?地面ばかり見てはいませんか? それならまずは、顔を上げていきましょう。 あなたを俯かせている物事のことは、ひとまず意識の外にして、顔を上げてみましょう。 実際にやってみてください。 ただ俯いている時と、...