生きる– category –
-
「新月のワーク〜memento mori〜」のご案内
新月のワーク〜memento mori〜 2017年4月26日 22時〜24時まで上のお時間のお好きなひとときに♪ 天使のお話をしているところですが、今日は新月ですので、月のワークのご案内をさせてくださいね。 今回はテーマを「memento mori(メメント・モリ)」としています。 ご存じの方もいらっしゃると思いますが、ラテン語で「死を想え」という言葉... -
「生きよう!」
拙い絵だけど「生きる」がテーマなの。だから気持ちを込めて。 天使のまんまるは、本日から仕事始めです。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 これからは、『生きる』ことにテーマをぎゅっと合わせて、活動していこうと思っています。 生きることって、簡単なことじゃないですよね。ラクラクってことでもないですよね。しんどいときだって... -
死について
あなたは「死」というとどういうイメージが浮かぶでしょうか 忌避すべきものでしょうか?考えたくもないことでしょうか? アニマル・コミュニケーションを行っていると、亡くなった動物たちとお話する機会があります。そして、ご依頼者である方達ともお話しする機会があります。 そこから感じていることを、今日はお話していこうと思います。... -
誕生日のユウウツ
私はヘンなことをあれこれと調べるのが好きなのですが、 その中の1つに誕生日の研究があります。 他にも妖怪研究や死後の世界研究など、 あれこれ楽しんでます。 話を戻しまして、誕生日にあなたはどんな気分になりますか? 「うぇーい!レッツパーティだぜー!楽しもうぜー!」と言う方には、たぶん伝わらないかもしれませんので念のため。... -
『ロマンティック妄想』のススメ
「頭や気持ちを切り替えましょう!」と、よくお伝えしますが、案外、これが難しいって時もあるのですよね。 上手に切り替えられないから、やっぱり自分ってダメな奴とかって落ち込んだり。 切り替える方法がよく分からなくて、切り替えられないってこともあります。 「さぁてと、さっさと切り替えていこう!」なかなかそう思えない時もあるの...