ハンドメイド

人の手が入っているなぁと感じるものは、
どんなものでも、
素敵なエネルギーを持っていますね。

生産者の方が心をこめて作ったお野菜なんて、
ほんとうに美味しいです。

今日は、そんなあったかいグッズが手元に届きました。

たまにお買い物をするサイトに、
クラフトリンクというショップがあります。
フェアトレード商品を扱っているお店です。

フェアトレードのお品も、
ずいぶんとあちこちで目にするようになりました。

これからは、
誰か特定の人たちだけが、
豊かになっていくという時代ではないので、
フェアトレード商品ももっと増えていくでしょう。

学校に通えなかったり、働く場が持てなかったり、
その国々によっていろいろな事情があります。

そんななか、幾つかの技術を習得して、
それを商品にして販売していくことは、
人としての自信に繋がっていきます。
だから、適正な価格で取引していくことは、
とっても当たり前のことです。

以前はフェアトレードの商品でも、
少し技術が稚拙で、
粗っぽいものもあったように思いますが、
生産する方たちの技術はどんどんと進化をしていて、
(きっと、向上心も、ものすごいんですよね)
とっても素敵なものが増えてきました。

今日は、
アロマポットと、バングラデシュの手拭いを買ったのですが、
何とも言えないあったかさがあって嬉しくなります。

商品を通した先に、
ちゃんと「人」がいるってことが、
感じられるからかもしれませんね。

やっぱり、人は人が恋しいんですね。
金八先生じゃないけれど、
「人という字は〜」などと言いたくなりますね。

今日もまた、お読みいただきましてありがとうございます。
天使や精霊たちからのきらきらとした祝福を

〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日もワンコは、走っていました。
☆ ワンコの定期検診。ほどほどなのですが、「ほどほど」がありがたいのです。
☆ ケルトの女神さまが、とっても気になって調べてみたら、
  環境保護の強力なエネルギーを持っている方でした。
  きっと、たくさんの大いなる存在の方たちは、今、こちらに向けて、
  ものすごいエネルギーを贈って下さっているんですね。