

今年があと半月ほどだってご存知でした?毎年、何だか妙に早いなと思っちゃいますが、今年もまた同じ気分です。そしていろいろと「やってな〜い」😂
年末恒例グダグダ祭りはこの辺で、今日はチャリティカレンダーのご紹介です。これもまた、もっと早くにご紹介するべきものなので失礼いたしました。
保護犬猫ボランティア「ともnet」さんが製作販売している『ともnetオリジナルカレンダー2020』です。カレンダーの売上から諸経費を除いた分が保護犬達の医療費等になります。
カリンとデンデ、そしてムテンはともnetさんの卒業生です。
普段ともnetさんは、譲渡会などで同時に開催されるバザーの売上のみで、運営されています。(マルシェにもたまに参加してハンドメイド品を販売しています)
寄付金を受け付けずに、バザーでの売上だけなので、会場に来られない方には応援する機会がないのですが、そんなあなたにピッタリの応援方法が、このチャリティカレンダーです。(安っぽい宣伝文句で、ごめんあそばせ😀)
よろしければどうぞ、お申し込みなさってくださいね。ご案内はこちらです。ちなみに、4月には、たいそう可愛いワンコが載っておりますわよ。
わたしが個人的にお世話になっているので、ともnetさんのご紹介をしていますが、各地で団体や個人の活動として、保護犬、保護猫たちのお世話をしているボランティアさんたちがいます。
「ちょっとの間のおかあさん、ありがとう」で触れていますが、このおかあさんたち、おとうさんたち、おねえちゃんたち、おにいちゃんたちがいらしたから、助かった命がたくさんあります。出会えた縁があります。
本当に、ありがたい存在の方々です。日々、それぞれの暮らしの中でのこともある中、動物たちのために尽力されていることに、ただただ頭の下がる思いでいっぱいです。
そして、保護犬猫を飼うことは出来なくても、何かしたいと言うことはあると思います。何か応援の気持ちを届けたいということもあると思います。実際にアクションをされる方もいれば、何をしたらいいのか分からない方もいるでしょう。
一番簡単なのは、情報を広げることです。情報を持っていない人に、あなたが知った情報を繋げていくことなら、割と簡単にできることです。あなたがSNSなどを使っているのなら、情報を共有して、拡散することが出来ます。そういうことだって素敵なアクションです。カレンダーなどのようなものを購入して、直接応援することも1つです。
ちょっとのことだって大事な行動なのです。自分ひとりのアクションなんて、何の足しにもならないとは思わないでくださいな。
あなたもまた、この世界を成している一員なのです。そのひとりのアクションは、世界へと影響を及ぼしていくのです。蝶の羽ばたきです。
というわけで、可愛い子が付いている4月を見るためにも、ぜひぜひカレンダーをお手元に〜♪
今日もまたお読みくださいまして、ありがとうございます。たくさんの愛と感謝を。
動物と人の笑顔を応援する『天使のまんまる』のご紹介
🌱アニマルコミュニケーション
動物達と人の心と心を繋ぐ会話
🌱スピリチュアルソウルリーディング
天と大地が伝えるこれまで、今、これからのあなたの物語
🌱ミディアムミニセッション
亡き人や動物からのメッセージと癒しを
🌱七日の祈り〜亡き方へ〜
亡き人や動物に七日間連続の祈りを
🌱天使のまんまるshop
天然石アクセサリーなどの製作販売
◎お問合せ
何かご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。