4/28 怒りを変換させて

今日のメッセージ

怒りのエネルギーは、
とても激しいものなので、
自らの心身を疲れさせることもあれば、
周りを攻撃することもあります。
抑え込んでしまえば、
どこかに溜まり続けて、
ある時、爆発することもあります。
でも、使い方や向け方を変えていくと、
怒りは有意義なものになるのです。
怒りは変換できるのです。

『怒り』という感情は、とても激しいものです。あまりに激しい怒りだと体が震えていくように、体にも直接影響を及ぼせる強い感情です。

怒りの使い方や向け方によっては、これは比喩ですが、自分も周りも焼き尽くすほどの勢いもあるでしょう。

では、怒りは抑え込むべき感情なのでしょうか。
感じてはならない感情なのでしょうか。
怒ることなく我慢すれば良いのでしょうか。

自分が持つあらゆる感情は、尊重されるものであることを知っていてください。誰かに尊重されるということよりも、自分自身で尊重するということです。

どんな感情も抱くことは自由であり、尊重されることであり、大切なことです。

昨日の記事で『心配』について書きましたが(下記参照)、心配よりも怒りは、さらに困ったちゃんのところもあります。

周りを焼け野原にしてから、はっと気づいて、呆然とすることや後悔に苛まれることもあるでしょう。

そんな厄介なものなのに、怒りという感情があるのは、別の力を引き出していくことができるからなのかもしれません。他の力に変換していくからなのかもしれません。

絶望して立ち上がる力もなく、ただ、うずくまっている時。
怒りは、立ち上がる気力を与えていくでしょう。

恐怖に震えている時。
怒りは、恐怖を振りほどき、恐怖の痛みから解放する力となるでしょう。

抗う何かがある時。
怒りは、他にも存在している怒りの力を集めていくでしょう。

怒りは、原動力になっていきます。

動けなくなってしまった時に、点火剤のような働きをして、発奮させていくのです。
怖くてたまらない時に、勇気を思い出させていくのです。
何かにノーと言っていく時に、仲間を呼んでいくのです。

怒りの炎に打ち震えてしまう時、我を忘れそうになることもあります。生きているのだから、そういう瞬間もあります。

でも、怒りのまま、好き勝手させていくのは、あなたにも周りにも好ましいものではないし、願うのはそうではないってことを、あなたも知っているはずです。

怒りは変換できるもの。
今の怒りは、何か役立つものに変換できる。

わらしべ長者のように、「転んでも、ただじゃあ起きない」とばかりに、怒りの向け方や使い方を変換させていけることを思い出していきましょう。

この世界で生きている中で出会う全ての感情、全ての経験は、あなたを不幸にさせていくためのものではなく、あなたを幸せに導いていくためのものです。

怒りの感情もまた、あなたを傷つけて痛めつけていくためではなく、傷や痛みからの学びと同時に、怒りすら自分のためになっていくものだという気づきの機会でもあるのです。

今を生きているこのチャンスを、目いっぱい、大活用させていってくださいね。

今日もまたお読みくださいましてありがとうございます。

幸せな1日になっていきますように。

たくさんの愛と感謝を込めて。

ムテンの日記はぼちぼち更新中♪

動物と人の笑顔を応援する『天使のまんまる』のご紹介 

🌱アニマルコミュニケーション
 動物達と人の心と心を繋ぐ会話 

🌱スピリチュアルソウルリーディング 
 天と大地が伝えるこれまで、今、これからのあなたの物語

🌱エンジェルメッセージ 
  今を生きるあなたにお届けする天使からのメッセージ

🌱動物と人のクリスタルヒーリング講座
 動物も人もホッとする時間を創り出していくオンラインの個人レッスン

🌱ミディアムミニセッション
 亡き人や動物からのメッセージと癒しを

🌱天使のまんまるshop
 天然石アクセサリーなどの製作販売 

お問合せ

 何かご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。