先週土曜17日は、勝川駅前商店街での弘法宵市でした。
いろんな素敵なご縁で、
毎月第3土曜に開かれる勝川弘法市での、
ビッグイシュー出張販売にお邪魔しつづけています。
出張販売所を提供しているさとこさんの発案で、
名古屋のビッグイシュー販売員さん達の万が一の時の足しにと、
フリマが始まったのは先月からです。
今回は、
ボランティアの学生さんたちがいらっしゃる予定だったので、
お店番はお任せして(あれ、先月も誰かにお任せしていた気がするけど…)
沢山出ているブースで、
美味しい物ゲットしようと目論んでおりました。
しか〜し、なぜか、うろちょろ出来ませんでした。
そんな中、
毎回美味しいクッキーを提供してくれる、
友達のあいちゃんお手製のクッキーだけは、
しっかりゲット。

そして、多くの方達が、
フリマ商品をたくさん買ってくださったの。
オバちゃんたちとは、ちょっとまけてとの会話に、
お決まりの「綺麗なオネエサンだけ安くしとくわ」とベタな会話をしたり。
ちびまる子ちゃんに出てくる大野くんと杉山くんのような、
爽やかな小学男子が、
はにかみながら買ってくれた様子には、
あたしゃ、顔が緩んだよ。
はまじやブー太郎だったら、緩まないと思うけど(笑)
ビッグイシューの販売員さんも、
ご自分たちのためのフリマなのに、
なぜかちょこっと買ってくださる。
天使のまんまるのブレスレットも出していたんだけど、
買ってくださって、しばらく後で見たら、
ちゃんと腕に着けて下さってる。
あ〜いう場だから、しれっとした顔してたけど(化粧ははげてひどい顔だったけど)
めちゃくちゃ感動したよ。
いろんなこと考えて泣きそうだった。
もうお一人の販売員さんも、
サイズが合うのが無かったから、
今度、合うものを持っていくとお伝えすると、
買ってくださるとのこと。
あぅぅぅ、泣けるよね。
うちの商品もみな全部チャリティになるから、
私個人の売上にはしていないけど、
そういうものじゃないものが、心の貯金になっていくよね。
ビッグイシューも、こつこつと売れているみたいだし、
よかった〜。
販売員さんは、
来月、再来月、そのまた来月、年を越して来年の予定まで、
ずらーっと手書きで予定を載せたものを、
ご自分の看板に貼っていらした。
笑っちゃうけど、
「次の予定があるというのは、うれしいこと」と、
かつて聞いたことがあって、
なんだかしみじみするね。
次の予定があることの素晴らしさ、
それって大したことないと思うけど、
大したことなんだよね。
暑い中、働く皆さんに、
たくさんの敬意と守護を。
今日もまたお読みくださってありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を。
Love & Hug Hug ♡
〜 今日のいいこと 〜
☆ ガリガリ君、うまし。
☆ モトリーのライヴ、ネットで観たこと。
☆ 生きていること