ブログを読んでくださって、
ありがとうございます。
あなたがお幾つくらいなのか、
どんなお顔をしているのか、私には分かりません。
でも、ちょっとだけ、
一緒に想像してもらってもいいですか。
あなたには大切なご家族がいる。
ある日突然、悲惨な出来事が起こって、
今、住んでいる場所から、
離れなければならなくなった。
でも、旦那さんやパートナーさんは、
お仕事の関係で、
一緒には引っ越すことが出来ません。
あなたは大事な子どもやペットを連れて、
住んでいる場所から遠く離れ、
友達も知り合いもほとんどいない場所へと
引っ越すことに。
そして、
これはいつまで続くか分からない暮らしです。
いかがですか?
これが、今、
母子避難をされている方達の1つの現実です。
新しい春に、入園、入学を迎える、
いとしの我が子の晴れ姿を、
見ることも出来ないお父さんたちがいます。
いろんな成長途中の様子を毎日見ながら、
伝えることの出来ないお母さんたちがいます。
(毎日、伝え続けるのって、大変なんですよ)
福島から母子避難をされている方が、
愛知にもいらっしゃいます。
私のご近所の方は、
明日、かわいらしい息子さんが入園式だそうです。
それを想うと、
どうしても、
このブログを読んでくださっている方に、
お伝えしたくなりました。
私は、
セラピストで、
癒しをお届けするのを生業としているのに、
こんな苦しい現実をお伝えするなんて、
おかしなことかもしれないですね。
だけど、
今を生きていて、
目の前に起きていることを、
なんにも知らぬふりをして、
ただただ、
やわらかい言葉を綴っていくのは、
本意じゃないんです。
闘うセラピストでいいかもって、
想っています。
愛は甘いだけのものじゃないから。
読んでくださって、
本当にありがとうございました。
たくさんの感謝を込めて!