-
AP1 2日目
今日は、昨日に引き続き、エンジェル・プラクティショナー養成講座に参加してきました。 連続なので、何となく体は疲れているのですが、心の奥では(魂レベルなのかな)とっても楽しくてワクワクしているのを、お仲間の皆さんは、分かるんだなぁ〜すごいなぁ〜。 そう教えていただいて、あらためて、自分の状態に気づきました。 そうかぁ、や... -
AP1
今日から、エンジェル・プラクティショナー養成講座1が始まりました。 あぁ、今のこのタイミングだったんだということを、認識するものでした。 今日一日でたくさんの事を学んで、まだ今は、頭の中できちんと整理されていないのですが、ここしばらくずっと考えていたことや、必要としていたことが、明確になった事を感じました。 堂々巡りを... -
今日という日
自分を精進する方法の一つとして、レイキによる自己ヒーリングを毎日行っています。 でも、自分ばかりじゃ、何かが違うかなと感じます。 誰かのために、自分の体を媒介として、癒しの力を送るとき、自己ヒーリング時には感じないものを感じます。 大好きな先生は、祈ることの素晴らしさを説いていました。 同じ事を、他の尊敬する先生も仰っ... -
いぬのえいが
夕べの深夜に放映されていた「いぬのえいが」録画したものを、今日、観ました。 動物ものは、だめだよなぁ。 特に、犬だと、余計に、、、、、 途中から、号泣してしまいました。 コミカルなお話もあったけれど、そうじゃないものもあって、心に響いてきました。 犬と暮らしていて、いつも思います。 余程のことがない限り、犬の方が先に旅立... -
瞑想と子供
素晴らしい才能をお持ちの方々に出会うと、少しでも、そのレベルに近づきたいなと思い、自分なりの精進をしてみます。 瞑想を毎日取り入れているのも、その精進のため。 ですが、気持ちのいい状態じゃないときの瞑想は、上手く入っていかず、消化不良のような感じになったりします。 基本的に、静かな音楽をバックに瞑想をしていますが、久し...