-
新月
お日さまのエネルギーたっぷりのヒマワリ♡ 今日は新月。昨日の七夕からお願い事の日が続いています。 心からの愛に基づくお願い、天へと届けていきましょ♪ あなたの心からの願いって、どんなものなんでしょうか。 昨日、図書館で七夕飾りがあって、たくさんの短冊が掛けられていました。 「おひめさまになりたい」「サッカーがうまくなりたい... -
寮さん講演会、こぼれ話♪
先日の、寮美千子さんの講演会、 本当に素敵なものでした。 講演の内容もそうですが、 寮さんご自身もとっても素敵な方でした。 チャーミングな方で、 講座が終わってから一緒に写真を撮ってくださったり、 ハグハグしたり♪ 気さくな方なんですよね。 きっと、 ハートがオープンなんだと思います。 そういう方だから、 重い罪を背負った受刑... -
『空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集』寮美千子さん講演会
長いタイトルですが、先日、上記タイトルの講座に行って来ました。東海高校・中学で行われている「サタデープログラム」という市民講座の中の一つです。(サタプロについてはこちら ) この本のことはブログで取り上げていたはずと思ったけど、取り上げていなかったみたいです。なので少しだけご紹介。 奈良少年刑務所※で、受刑者に向けて「... -
色んな紫陽花が教えてくれたこと
お多福 恋路ヶ浜 隅田の花火 三原八重 名前が分かりませんでした.... 今日もまた、蓮を見に行ったのですが、おじさま達がたくさんいらして、いい撮影場所や、蓮のこと、カメラのことなど、あれこれ教えてもらい、46才でもまだまだおじさま達からすれば、若い娘さんなのかもしれないと勝手に妄想しています。 蓮池の近くには色んな種類のアジ... -
信じる心
今日も、蓮を見に行ってきました。自転車で片道30分くらいなのでいい運動になります。しかし、ご褒美と称して、途中であんドーナツとか買っているなんていうのは、内緒です....... アジサイも色んな種類があったので、またアップしていきますね。 梅雨ってジトジトしていて、面倒な感じの季節かもしれないけど、蓮の花や、アジサイのように、...